日本酒好き整体師:荒川のブログ|酒は飲んでも飲まれない

フォローする

  • ドラマ
  • 日本酒
  • 居酒屋
  • 整体
  • 荒川佳祐ってだれ?

今日の人気記事

    変形性股関節症のセルフケアで大事なことは「揉みほぐす」という考えを捨て...
    ビールがいつもより苦いと感じたり顔が赤くなるのは「肝臓」がお疲れ。そん...
    シーバー病は正しいアプローチをしないと全く変化しない。

好きな食べ物が『焼き鳥』に気づいたというどうでもいい夜の話し…(笑)

2025/2/17 日記

焼き鳥を食べに行ってきました。 美味しい。 やっぱり焼き鳥屋さんで食べる焼き鳥は格別。 好きな食べ物と聞かれたら『焼き鳥』かも...

記事を読む

膝痛(オスグッド)の原因はサボリ筋より頑張っちゃう筋が問題。

2025/2/16 オスグッド(膝の痛み)

天気がいいときれいに見れます。 根白石に通勤している自分からすると日常生活なのですが、改めて見ると「きれいだなぁ」と思ったり。...

記事を読む

「愛車」も気分良く過ごすための一つ。

2025/2/15 荒川の考え

ちょっと前ですが車検のため代車生活が数日ありました。 最新の車ではなかったので久しぶりな感覚が。 サイドブレーキを「ギー...

記事を読む

自分がいいと思えないものは紹介できない。自分も「紹介される先生」でありたい。

2025/2/14 荒川の考え

めずらしく居酒屋で牛タンを食べました。 やっぱり牛タンは専門店で食べるのが美味しいから。 でもね、ここの牛タンが美味しか...

記事を読む

整体は動画を見て身につけた技術だと思います?見よう見まねで痛みを改善することは難しい。

2025/2/13 健康情報

なんと!泉の松森にもできたのではじめて行ってきました。 立ち食いしかしたことないので座って食べる違和感がありましたが(笑) ...

記事を読む

相撲部屋がYouTubeをやる理由に納得。

2025/2/12 荒川の考え

仙台上杉にある『酒場しるくはなれ』の餃子。 これがめちゃくちゃ美味しかった! 正直いうと、普段あまり餃子は優劣を考えずに食べています...

記事を読む

身体が柔らかい子供もオスグッドになる。だからストレッチだけで改善はできない。

2025/2/11 オスグッド(膝の痛み)

いろは横丁にある「汁句」でランチを食べてきました。 夜はおでん屋さんですがランチは定食を。 今回はぶり大根を。美味しくて...

記事を読む

オスグッドになったら「自分でやれることはない」という認識を。

2025/2/10 オスグッド(膝の痛み)

今年から友達と行ったことないお店へ行こうというのをやっています。 そうでもしないとなかなか行けないのでね。 いろいろなお...

記事を読む

『知らなかった』や『知るの遅かった』を回避するためにはSNSを見ていただけたら。

2025/2/9 根白石整骨院のこと

2月は祝日が2度あるのですがどちらも営業しますよ。 まずは11日(火)の祝日営業のお知らせ。 けっこう埋まってきていますが、あと2名...

記事を読む

自分が予約をする側になるとはじめての予約は簡単ではない。当院の予約方法を紹介。

2025/2/8 根白石整骨院のこと

患者さんからいただいた牛たん壺飯。 今まで食べたことがありませんが、某アイドルも食べてから人気になったとか。 ランチにい...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • Next
  • Last

ブログ内を検索

この人が書いてます



荒川 佳祐

美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。

冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

ドラマ好きで民放ドラマは録画してほぼ観ています。

痛み改善はもちろん元気になる整体をしている県外からも来院が多い根白石整骨院の院長。

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

カテゴリー

  • ドラマ (21)
  • 日本酒 (81)
    • 日本酒イベント (38)
    • 日本酒好き整体師 (24)
  • 居酒屋 (107)
    • オススメ飲食店 (86)
    • 居酒屋・飲食店について (21)
  • 整体 (858)
    • オスグッド(膝の痛み) (140)
    • シーバー病・セーバー病 (60)
    • 足底筋膜炎 (72)
    • 腱鞘炎・手首の痛み (7)
    • 頭痛 (15)
    • 首こり・首の痛み (297)
    • 腰痛 (24)
    • 猫背 (8)
    • シンスプリント (12)
    • 野球肩・肘 (6)
    • テニス肘 (2)
    • ふくらはぎのむくみ・痛み (7)
    • 五十肩・四十肩 (2)
    • 股関節の痛み・変形性股関節症 (115)
    • 自律神経失調症 (57)
    • 坐骨神経痛 (34)
  • グルメ (19)
  • 日記 (92)
  • 荒川佳祐について (769)
    • 荒川のこと (49)
    • 荒川の考え (720)
  • 整骨院のこと (382)
    • 根白石整骨院のこと (331)
    • 整骨院業界のこと (50)
  • オススメ (9)
  • アーティスト (7)
  • 映画 (9)
  • 健康情報 (386)

アーカイブ

人気記事

  • 日本酒が苦手な理由は「匂い」という人が多い。 4.5k件のビュー
  • 整体を受ける時の注意点。こんな服装・格好で整体に来てはダメ。 3.8k件のビュー
  • ビールがいつもより苦いと感じたり顔が赤くなるのは「肝臓」がお疲れ。そんなときは飲まない方がいい。 3k件のビュー
  • らーめん屋さんが腱鞘炎になる理由を考えてみた。 2.6k件のビュー
  • 寒い冬におこる頭痛の予防にニット帽がとても効果的! 2.4k件のビュー
(集計単位:全期間)

SNSフォローボタン

フォローする

この人が書いてます



荒川 佳祐

美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。

冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

ドラマ好きで民放ドラマは録画してほぼ観ています。

痛み改善はもちろん元気になる整体をしている県外からも来院が多い根白石整骨院の院長。

カテゴリー

  • ドラマ (21)
  • 日本酒 (81)
    • 日本酒イベント (38)
    • 日本酒好き整体師 (24)
  • 居酒屋 (107)
    • オススメ飲食店 (86)
    • 居酒屋・飲食店について (21)
  • 整体 (858)
    • オスグッド(膝の痛み) (140)
    • シーバー病・セーバー病 (60)
    • 足底筋膜炎 (72)
    • 腱鞘炎・手首の痛み (7)
    • 頭痛 (15)
    • 首こり・首の痛み (297)
    • 腰痛 (24)
    • 猫背 (8)
    • シンスプリント (12)
    • 野球肩・肘 (6)
    • テニス肘 (2)
    • ふくらはぎのむくみ・痛み (7)
    • 五十肩・四十肩 (2)
    • 股関節の痛み・変形性股関節症 (115)
    • 自律神経失調症 (57)
    • 坐骨神経痛 (34)
  • グルメ (19)
  • 日記 (92)
  • 荒川佳祐について (769)
    • 荒川のこと (49)
    • 荒川の考え (720)
  • 整骨院のこと (382)
    • 根白石整骨院のこと (331)
    • 整骨院業界のこと (50)
  • オススメ (9)
  • アーティスト (7)
  • 映画 (9)
  • 健康情報 (386)

タグ

アンテナ (1) イベント (3) オスグッド (22) カメラを止めるな (1) クレーム (1) グルメ (1) チネラヴィータ (1) ドラマ (14) ペアリング (1) マリアージュ (1) 予約 (1) 五十肩 (2) 仙台っ子 (1) 仲間 (1) 使いすぎ (1) 入浴 (1) 入浴の仕方 (1) 入浴の影響 (1) 同志 (1) 同級生 (2) 四十肩 (1) 好き (1) 居酒屋 (18) 快眠 (2) 探し方 (2) 整体 (61) 整体方法 (1) 整骨院と整体の違い (1) 日本酒 (40) 日本酒好き (3) 治療 (10) 温泉 (1) 熟睡する方法 (1) 甘美処柊 (3) 療法 (1) 祈りの幕が下りる時 (1) 肩の痛み (2) 良い整骨院 (1) 視聴率 (1) 説明不足 (1) 通りもん (1) 選んだ理由 (1) 黒龍 (1) 30代 (1) 30代の肩の痛み (1)
  • ドラマ
  • 日本酒
  • 居酒屋
  • 整体
  • 荒川佳祐ってだれ?
Copyright© 日本酒好き整体師:荒川のブログ|酒は飲んでも飲まれない All Rights Reserved.