
メンチカツ@なかぐろ
揚げ物好きなのでメンチカツがあると頼んでしまいます。
日本酒も揚げ物と相性が良いと思います。
なんとなく「刺身は日本酒」というイメージがありますが、そんなことなく辛味が強い料理ではない限りなんでも合いますよ。
タイ料理と日本酒というイベントに参加したことがあるのですが難しいなぁと思いました(笑)
当たり前のことができること
28日まで営業して4日から営業を開始します。
一週間ぐらいのお休みをいただくのですが、もちろんこのブログは毎日更新します。
3月になったら6年毎日更新に。
営業は休みですが、ボクは休みません(笑)
毎日更新するために今のうちに下書きもある程度しなければいけません。
スマホでも書けますが、やはり文章量が多くなるとパソコンの方が楽なのでね。
だから空いている時間はなにかしら書いている時間が今は多いです。
6年近く書いているから、いろいろな文章を一度に書くということができることかもしれません。
やはり継続は力なりですね。
今回は「当たり前のことができることの大切さ」について。
先日ある患者さんに言われたのですが「痛みで当たり前のことができなくなって、通うようになってだんだんとできるようになり、当たり前にできることの大切さをわかりました」ということ。
こういうことは痛みを経験してわかることかもしれません。
不自由なく生活をしていればそれに気づくことはできない。
だって「当たり前」だから。
でも当たり前のことができるというのは当たり前ではなないのです。
歩くことも座ることも走ることも元気だからできることなのです。
ボクがこういうことを発信したり、お伝えする、できるのも自分もそういう経験をしてきたからだと思います。
患者さんに「先生に言われるとスッと入ってくる」と言っていただけます。
痛みで悩まされるのは本当に嫌でつらいことなのですが、この仕事をしていく中での説得力にはなっているようにも。
嫌な経験も無駄にはしたくないので。
当たり前のことができるように、ちょっとは努力が必要だということなんです。
ときにはメンテナンスも悪くないですよ!
【根白石整骨院の情報は下記から】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性膝関節症や膝の痛みで「筋トレ」は必要ない。むしろやってはいけない。 - 2025年4月19日
- オスグッドになりやすい子供は「ふくらはぎ」がパンパンに硬い理由。 - 2025年4月18日
- 変形性股関節症だから「手術しか痛みを改善する方法がない」と言われるけどなんとかなることは多い。 - 2025年4月17日