アナログガーデンで食べたナポリタン。
ちょっと甘めで美味しかったです!
滅多にナポリタンを食べることがないので正直いうと『正解』はわからないのですがね。
何食べても美味しいお店で行くのが楽しみ。
サポーターはつけっぱなしは良くない
オスグッドやシーバー病で悩まされる親御さんから聞かれることで多いのですが『サポーターは使った方がいいですか⁉︎』ということ。
これは答えが難しくて『目的は何ですか?』と聞き返すことが多いです。
ケガ予防に使うのか⁉︎
それなら問題ないと思うのです。
ただたまに間違えているのが治療目的で使うということ。
サポーターはケガ予防や負担軽減のために使うものです。
運動するときに使ったりするもの。
日常的にずっと使うものではありません。
これずっと使っていたら痛みを良くするのを遅らせる可能性が高いですからね。
だって本来なら必要ないものの力を借りているんけですからいいわけがないのです。
運動するときに使うならいいですが、つけっぱなしで日常生活を過ごさないことは大事ですよ。
依存してしまうこともあるので。
そうなるとなかなか治ってくれませんよ。
ぜひ使い方を考えてくださいね。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
荒川が所属している「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生は本を何冊も出版されていています。
症状別では...
【なぜ根白石整骨院は「足の痛みしびれ専門院」なのか?】
なんてことないことを毎日何かしらポストしています。
プロフィールに書いているように相撲が最近好きになったので場所中は大...
【根白石整骨院のホームページ】
股関節、膝関節、足裏・踵の「足の痛み専門院」 どこに行っても「足の痛み」が楽にならない方から選ばれる整骨院です... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性股関節症の方はお腹が硬い、下腹がぽっこりしている傾向がある。でも腹筋運動はやってはいけない。 - 2025年8月18日
- 脳が休まる室温は22℃から24℃。感覚だけで過ごさない。 - 2025年8月17日
- シーバー病は水泳をしている子供もなる理由 - 2025年8月16日