
銀杏と里芋@日本料理うつせみ
季節のものですよね。
ここで食べる里芋は山形の甚五右ヱ門芋(じんこえもんいも)なのですが美味しいのです。
びっくりしますよ。ホクホクしていて。
揚げ方にも工夫しているのですがやはり素材が美味しいから。
良いものを仕入れて素材をいかして美味しく出す。
ボクはここのお店に夢中なのはこういう理由が大きいですね。
また後日にうつせみについては恰好と思います。
ストレッチを「否定」しているわけではない
ボクはよく「ストレッチしないでください」や「ストレッチは必要ありません」ということを発信しています。
それはどんな痛みに対してもそうお伝えしているしそう思っています。
だからといってストレッチを「否定」しているわけではありません。
仕事前などにボクもストレッチのような身体を伸ばすということをします。
これは準備体操のようなもので自分の身体の状態を確認しながら。
自分の体調を「維持」するためにやっています。
老化が進行していけば身体が硬くなっていくのでそうならないために。
肉体労働をしているので動けなくなると困るし嫌なのでね。
ストレッチをしないでください!というのは痛みを改善の目的に対してです。
例えば「寝違えたように首が痛い」と感じてストレッチしないでくださいということ。
その痛みがなくなることはほとんどありませんから。
こんな状態になってやっても効果がない。
でも多くの方はストレッチをして痛みをなんとか軽減させようと考える。
ストレッチは予防だったり、身体を動かす運動のようなもの。
痛くなってからやっても遅いのですよ。
これはぎっくり腰なんかでもそう。
自分でなんとかしようとせずに痛くなったら一日も早くボクら専門家を頼るのが一番早いし効率がいいです。
ドラッグストアで湿布買ったりなどをしても良くならずに、なんだかんだでなかなかの出費になりますからね。
もったいない。
先日もそんなようなことを書いたのでこちらも読んでいただけたら。
【根白石整骨院の情報は下記から】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 筋肉や関節痛を自分でなんとかできると思いすぎている。 - 2025年4月3日
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日