整体は動画を見て身につけた技術だと思います?見よう見まねで痛みを改善することは難しい。

そばの神田。

なんと!泉の松森にもできたのではじめて行ってきました。

立ち食いしかしたことないので座って食べる違和感がありましたが(笑)

飲み行ったときや、ちょっと小腹が空いているときに食べるところという自分の「認識」があるから、やっぱりなれるまで違和感があるような気がします。

街中に行くことない方や、せまいところで立ち食いができない方もいると思うので、そういう方はぜひそばの神田を味わってほしい。

見よう見まねで「できない」こともある

知っての通りボクは施術をするという仕事をしています。

では、どうやって施術する方法をみにつけたと思います?

動画を見て、見よう見まねで身に着けたと思っています?

たぶん、そんなこと思っていませんよね(笑)

ボクの技術のほとんどは東京へ行き師匠に教えていただいたもの。

そういう動画などを見よう見まねで身につけるのは難しいと思います。

野球でも、テニスでも、サッカーでもそうですが素人が動画を見ながら練習して上達するのは難しいはず。

間違っていても「指摘」をしてくれる人がいないですし。

でもね、こういうことを多くの方はやろうとしているのです。

動画でストレッチや体操を見て「痛み改善」できると思って取り組んでいるのです。

はっきりいうと、意味がないですよ。

それをやる意味、やることによって得られるもの。

そういったものを理解してやらないと効果がでないからです。

たまたま効果がでることもあるかもしれません。

でも、無意味ならまだしも痛めてしまっても誰も責任はとってくれませんよ。

少なくても、ボクは専門的にみている足の痛みしびれはそんなことで楽になる症状ではありません。

子供のオスグッドやシーバー病などは絶対にそんなことしてはいけない。

一日も早く専門家へ相談してくださいね。

【根白石整骨院の情報は下記から】

根白石整骨院ってどんなところ?

なぜ根白石整骨院は「足の痛みしびれ専門院」なのか?

根白石整骨院のホームページ

The following two tabs change content below.

荒川 佳祐

子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。 美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。 冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。