好きな日本酒の一つでもある『雪の茅舎』を飲み比べ。
どちらも好みな味わい。
日本酒って同じものでも保存の仕方や、提供の仕方によって変わります。
それも楽しさの一つ。
37℃を記録した夏の暑さ
9月なのですが暑さが続いてます。
朝晩は少し涼しくなってはきましたが、そうは言っても日中が30℃越えですからね。
先日は37℃を超える仙台で過去最高の気温を記録しました。
かなりダメージが大きいです。
暑さで身体は疲労するから。
その結果として
・眠れない、寝つきが悪い
・朝起きれない
・やる気がでない
そんな症状が出ている方が多いです。
それと急性的な痛み『ぎっくり』ですね。
クタクタな状態になっていますから、今時季はメンテナンスを積極的にした方がいいです。
ボクもいつもは2週に一度のメンテナンスを、毎週受けるようにしていますからね。
当然ですが、ボクらも疲れるわけなので。
夜が涼しくなっているから『エアコン使わなくても寝れるかも』と使用しない方がいるかもしれませんがそれは間違い。
それについては下記に書いてますので。、
差し入れでのいただきもの。
土曜日は時間がないのでありがたくいただきました、
しかも美味しい!
ごちそうさまでした。
脳が休まる気...
ちょっと体調がおかしいなという方は一日も早く専門家へ行ってください!
【根白石整骨院の情報は下記から】
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性股関節症・股関節痛の方は車やデスクワークした座りっぱなし後はゆっくり立ち上がって身体を伸ばして。 - 2025年9月9日
- 37℃を記録した仙台の夏。身体のダメージは大きいです。 - 2025年9月8日
- 目標というたどり着きたいものがあって到達できないならやり方を変える必要がある。 - 2025年9月7日