
ワンタン@シマウマ酒店ニコ
これがまた日本酒にぴったりで美味しい。
ボクは考え事があるときは、歩く、映画を観る、そして居酒屋へ一人で行くということをします。
店員さんと話をしたり、一人で飲みながら考えると「答え」が出やすい。
だから一人で飲みに行くことも大事にしています。
ゆっくり考えたいことがあったのでお店へ行ったらなんだかスッキリできました。
だから居酒屋は大事な場所なのです。
整体師としての成長
ここ最近ずっとずっと考えていたのが「整体師として成長できているのか?」ということ。
しっぁり学んでいるし、技術的にも成長できたというのもありますし、人間的にも開業して16年たちそのころに比べればできたとは思っています。
じゃ、自分が描いている整体師になれたかというとそうではありません。
届いていないというのが自分の考え。
なにが足りないのかをここ最近は考えていました。
一つの反省点は「良い治療をしたい」と思い過ぎていたということ。
もちろん良い治療をすることは当たり前ですし、大事なことではあるのですがそれだけでは良くない。
歌手が歌うことが上手だからいいわけではないのと同じような気持ち。
今はそれが答え。
より良いものを提供できるようにしていこうと思いました。
職人だから技術を上げることに重き置きたくなるけど、「今」力をいれるのはそこではない。
もちろんこれからも学び続けますがこれはボクの意識の問題。
2025年は一皮むけた荒川になることができるのではないかと自分に期待したいと思います。
【根白石整骨院の情報は下記から】
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性膝関節症や膝の痛みで「筋トレ」は必要ない。むしろやってはいけない。 - 2025年4月19日
- オスグッドになりやすい子供は「ふくらはぎ」がパンパンに硬い理由。 - 2025年4月18日
- 変形性股関節症だから「手術しか痛みを改善する方法がない」と言われるけどなんとかなることは多い。 - 2025年4月17日