どうも。仙台の整体「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。

雲丹をいただいてきました。
4月ははじめての方をお断りするという営業しました。
一か月ぶりくらいにはじめての方を受け入れたときにびっくりしたのが「言葉がスムーズにでてこない」ということ。
これはびっくり。
当たり前のようにお伝えしていた言葉が出てこないのです。
はじめての方と、通われている方では話す内容が全然違います。
多くの方がはじめての時は「この先生は私の力になってくれるのか?」ということを評価されていく気がしています。
だからできる限りコンパクトに説明するようにして患者さんの話を聞くようにしているのですが。
なんか言葉がでてこない(笑)何を伝えるんだっけ?!
そして話をすればコンパクトにまとめられていないから言葉が多くなる(苦笑)
だからね、何を伝えるのかを紙に書きだしました。そしてそれを読む。
俗にいう「ロープレ」
そんなことをしましたよ。
一度目はそんな感じでしたがそれ以降はしっかりできるように。
当たり前にやっていたことも忘れてしまうもんだなぁと思いました。
ちゃんとできる人はできるんでしょうがボクは完全にぎくしゃくしてしまいましたよ。
この経験でちゃんとやらなければいけないものもおざなりになっていないか?と見直すきっかけに。
院内のポップやはじめての患者さんに渡す用紙も少し修正しました。
より良いものを提供できるようにいろいろと改善してきますね!
根白石整骨院の特徴
院長の荒川は元高校球児で
自分自身が経験した足底筋膜炎・膝痛・股関節痛・坐骨神経痛などの「足の痛み」
オスグッド・シーバー病、野球肩・肘などの「子供の整体」
首こりや頭痛・めまい・不眠症など自律神経の不調からくる「女性のお悩み」を得意にしている整体師。
自分自身が経験した足底筋膜炎・膝痛・股関節痛・坐骨神経痛などの「足の痛み」
オスグッド・シーバー病、野球肩・肘などの「子供の整体」
首こりや頭痛・めまい・不眠症など自律神経の不調からくる「女性のお悩み」を得意にしている整体師。
ご不明な点はぜひ気軽にお問合せください。
股関節、膝関節、足裏・踵の「足の痛み専門院」 どこに行っても「足の痛み」が楽にならない方から選ばれる整骨院です... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 脳が休まる室温は22℃から24℃。感覚だけで過ごさない。 - 2025年8月17日
- シーバー病は水泳をしている子供もなる理由 - 2025年8月16日
- 変形性股関節症の股関節痛に負担になるのが「座りっぱなし」のデスクワーク。 - 2025年8月15日