
アジフライ@アナログガーデン
大きいサイズのアジフライがまた美味しい!
レアのアジフライが流行っていますし美味しいのですが、個人的には火がしっかり入った方が好きです。
こればかりは好みですからね。
みんな違っていいのではないでしょうか(笑)
多くは「休養不足」が原因
痛みがあるときに「勘違い」をされている方がいるのですが「怠けているから痛みが出ている」と思い込んでいるということ。
なまけているから痛みや不調がでてしまうと。
そんなことありませんからね。
運動不足が痛みや不調の原因になることはほとんどありません。
なぜならば人は生活の中でそれなりに動いているから。
逆に必要以上に運動をすれば疲労が蓄積して痛みや不調が引き起こされます。
「身体を動かす」ということは大事です。
だからといって一日何千歩歩かなければいけないや、ジムへ行って運動しなければいけないことなんてありません。
痛みや不調のほとんどの原因が「休養不足」なのです。
怠けているわけではありません。
だって、ただ日常生活を送っているだけで疲れますよね?(笑)
仕事をする、買い物をする、家事をする、育児をすると多くの方は動きっぱなしなんですよ。
電車やバスで通勤・通学をするだけでもそれなりに歩きますしそれから座りっぱなしや立ちっぱなしで仕事をするわけですよ。
よく「座っているだけ」というけど筋肉を使っていなければ座っていわれません。
身体はバタンと倒れてしまうので。
だから「座る」という運動をしているのですよ。
座りっぱなしはとても疲れることなのです。
まずは「なまけているわけではない」ということを認識するのがスタート。
運動不足と思い込んで積極的に運動をしないようにしてくださいね!
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
【根白石整骨院のホームページ】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 筋肉や関節痛を自分でなんとかできると思いすぎている。 - 2025年4月3日
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日