これ日本料理うつせみで食べた『秋刀魚』
パッと見は普通の秋刀魚です。
そしてふっくらしている。
でも、この秋刀魚ちょっと違うのです。
たぶん食べたことない人が多いかと。
何が違うのかと言うと、これ骨が一本もないのです。
全て骨を抜いて提供している。
ちなみにその技法は企業秘密のようです(笑)
骨がないのにこのふっくらした感じは、今年の秋刀魚がどれだけ大きくて美味しいかがわかると思います。
親方いわく『10年ぶりの良さ』と言っていました。
まさか美味しい秋刀魚を再び食べれるようになるとは思いませんでした。
ただ、この先はどうなるかわかりませんからね。
食べれるときに食べたいと思います。
そしてここの親方の魚好き、熱狂している姿勢にはいつも刺激を受けますね。
熱狂できること
自分が生涯をかけてやっていくことがあります。
それは『仕方ないを終わらせる』ということ。
変形性股関節症の『変形しているから仕方ない』やオスグッドやシーバー病の『成長痛だから仕方ない』を終わらせる。
もちろん全てがそうできるとは思っていませんが、諦めなくても大丈夫な症状。
変形性股関節症と言われて手術をしなくても大丈夫な方もたくさんいますし、成長痛と言われても安静にしなくても大丈夫な方もたくさんいます。
それを望んでいる方の力になりたい。
これは自分がやりたいこと。
根白石整骨院は開業16年になりますが、その半分くらいは年間の来院理由で一番多いのが『股関節の痛み』で悩まされる方でした。
そういうものだと思っていましたが、ものすごく求められていることに気づきました。
そして、母親が変形性股関節症で悩まされた経験と、自分自身も股関節痛で悩まされた経験がある。
これは『自分がやるべきだ』と思うようになったし『自分がやりたいこと』だと気づいたのです。
自分が熱狂できること。
今まで、筋肉や骨格のアプローチ、リンパのアプローチ、内臓のアプローチ、自律神経のアプローチといろいろ学んできました。
だから、どんな症状にも対応できる勉強をしてきましたが、今はその全ては股関節痛や成長痛をサポートするためだったと思っています。
そんなこともあり、今年から新たにブログを立ち上げました。
このブログでも変形性股関節症や股関節痛に書いていますが、もっと知ってる情報を発信するために。
書きたいときに書きたいから(笑)
熱狂できることはいくらでも発信ができそう。
ぜひ下記のnoteというブログも読んでみてください。
【根白石整骨院の情報は下記から】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 熱狂できることをやっていく。 - 2025年9月14日
- オスグッドも「股関節」の動きが関係している。 - 2025年9月13日
- 股関節が痛くて靴下を履くこと、爪を切るのが大変なのは放置したら変形性股関節症に進行してしまう。 - 2025年9月12日