変形性股関節症は絡み合っている糸を解くようなもの。

和釀良酒まるたけで食べたおむすび。

実は一番好きな食べものはおむすび。

お米か好きなのもあるけど、具と海苔と塩の組み合わせか最高。

具材で好きなのは明太子。

このおむすびを食べて美味しかったというのか、嬉しかったですね。

母親が作るようなおむすびだったので久しぶりに食べた感じがします。

変形性股関節症の整体

変形性股関節の施術に対しての考え。

これSNSで投稿したもの

変形性股関節症の方の硬くなっている筋肉を緩ませるのは、絡み合ってある糸を解くようなもの。

根気がいるけどやれば解ける(緩む)

こんな整体をやっていますが、伝わっているでしょうか⁉︎(笑)

ただ、うちの患者さんはたぶん理解してくれると思います。

変形性股関節になると、一つの筋肉だけの問題ではなく、いろいろな筋肉が硬くなって働きが悪くなっています。

その一つ、一つを緩めて動きを取り戻す、痛まないようにしていくのがボクの整体。

『この筋肉が硬い』そう思ったら、まずはそこを徹底して緩ませるアプローチをしていきます。

自律神経、内臓、筋肉・骨格にアプローチをしてとにかく動きやすくなるように。

そして、一人一人にあったケアをやってもらって動きを取り戻すのです。

変形していたり、硬化が強いものは簡単には動くようになってはくれません。

でも根気強く取り組んでいくと効果が出てきます。

前よりも動きやすい、生活がしやすいというように。

そういう患者さんを多く見てきているので、変形性股関節症で悩まされるあなたにも同じ体験をしてほしいのです。

ボクはこのブログを毎日更新して6年6か月くらいたちます。

どんな日も毎日。そんな人はあまり知らない。

根気強さには自信があるから、この『変形性股関節症』の方に向いていると勝手に思ってます(笑)

変形性股関節症で悩まされていて『手術しかない』と言われ『どうしたらいいのか』と迷われている方は多いかと思います。

そんなあなたにぜひ一度施術を体験してほしい。

『希望の光が見えた』とよく言われます。

お問い合わせの連絡お待ちしております。

変形性股関節症は手術でしか治らないと思っていませんか?整体で変形を治すことはできませんが、痛みを楽にして動けるようにすることはできます!変形性股関節症・股関節痛の原因・治療について解説してありますので参考にしてください。

【根白石整骨院の情報は下記から】

根白石整骨院のホームページ

The following two tabs change content below.

荒川 佳祐

子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。 美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。 冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。