いろいろなお店で告知されていると思いますが、クレジットカードはサインではなく「暗証番号」が必須に。
けっこう暗証番号を忘れている方もいるようですが、わからないとご利用になれませんからご注意ください。
これは根白石整骨院だけの話ではなくクレジットカードがそうなっているので。
膝に水が溜まる理由
今年は膝痛の方は多くなっています。
このブログを書いている日になぜなのか5名の方からお問い合わせがきてのたですが、そのうち4名が膝の痛み。
本当に多い。
オスグッドも合わせれば股関節よりも多く根白石整骨院の来院理由で一番。
どっちも得意なのでもっともっと来てほしいな。
そんな膝痛について。
膝の痛みで特徴的なもの「水がたまる」ということ。
水がたまる関節と言ったら一番最初に出てくるのは膝関節なのかと思います。
多くの方は水がたまれば、病院へ行き注射で「水を抜く」ということをするのではないかと。
でもね、水を抜いてもまたたまってしまうので「水を抜くとクセになる」なんて間違ったことを言う人も実はいます。
これなぜ水がたまるのか?
それは炎症が起きているからです。
水を抜いてもまた炎症が起こせばたまってしまう。
炎症が起きやすい状態というのを改善していかないと膝の痛みも、水がたまるのも変わっていきません。
注意点は、水を抜いても意味がないという話ではありませんからね。
水が溜まっているとパンパンになり痛みがでます。
だから水を抜くことも選択肢としてあってもいいのですが、それだけでは膝の痛みは良くなりませんよという話。
「対処」していること。
良くなるアプローチと、今の痛みをなんとかする対処ではアプローチが違うのです。
どっちも大事なアプローチだけど、理解してうけることが大事。
「水を抜けば膝痛は改善される」と思っている方は多いですがそういうわけではありませんから。
膝の痛みでお悩みの方はぜひご相談くださいね。
【根白石整骨院の情報は下記から】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- また一つ年を重ねました。 - 2025年4月27日
- シーバー病になりやすい子供は「しゃがむ」のが苦手な理由。 - 2025年4月26日
- オスグッドになりやすい子供は「便秘」でも悩まされやすい。 - 2025年4月25日