日本酒好き整体師:荒川のブログ|酒は飲んでも飲まれない

フォローする

  • ドラマ
  • 日本酒
  • 居酒屋
  • 整体
  • 荒川佳祐ってだれ?

今日の人気記事

    変形性股関節症の施術を追求するきっかけになったのは、まったく良くできな...
    熱燗にして美味しかった意外な日本酒とは?!
    大谷翔平選手から学ぶ自分の身体と向き合うということ。

お問い合わせ予約の際の注意点。施術中は電話にでれないことがあります。

2022/8/6 根白石整骨院のこと

いつもはマンゴーサワーなのですが、この日はメロンでした。 たまにはこういうものも飲みます(笑) ご予約・お問い合わせの際...

記事を読む

猫背についての間違い。姿勢は伸ばすことも丸めることもできるようにしなければいけない。

2022/8/5 猫背

焼き魚が大好きです。 たまに外食は身体に良くないと考えている方がいますが、家でスーパーで買ってきたものを食べるならちゃんとした...

記事を読む

人と出会い繋がることの大切さ。どうせなら知っている人にお金を使いたいと思う。

2022/8/4 荒川の考え

夏に食べるゴーヤの美味しさよ。ゴーヤと言えばチャンプルですがなぜなのか砂肝と塩だれの炒め。 でもね、これがまた美味しいのです。...

記事を読む

首をポキっとしたら「めまい」がするようになったという方は多い。

2022/8/3 首こり・首の痛み

お燗酒でいただきました。 日本料理もですし、お刺身と燗酒で合わせるのも好きなんですよね。 首の音を鳴らしてからめまい...

記事を読む

手腕のしびれや、腱鞘炎・テニス肘など手腕の痛みで悩まされる方が急増中。

2022/8/2 首こり・首の痛み

季節によって料理が変わるお店。 いつ行っても同じではだんだんと飽きていくこともありますよね。 ここのお店へは毎回行くのが...

記事を読む

何をやるかより誰がやるか。8月1日にお世話になっているお店の2号店がいろは横丁にオープン。

2022/8/1 オススメ飲食店

いろは横丁に「汁句(しるく)」というお店が本日オープン。 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3−30 ...

記事を読む

確実なことを言えるのは失敗することをすれば失敗する。身体も良くないことをすれば良くならない。

2022/7/31 荒川の考え

魚のフライがあると頼んでしまいます。 子供のころは好きではなかったのですが、大人になったら大好きになりました(笑) タル...

記事を読む

ぎっくり腰になったらやるべきこと。

2022/7/30 腰痛

蒼空は美味しい日本酒なのですが久しぶりに飲みました。 あまり扱っているお店がないからなかなか出会えなくて。 ぎっくり腰に...

記事を読む

8月前半は午前の予約が取りにくくなっています。その代わり土曜日はとれることも。

2022/7/29 根白石整骨院のこと

アジフライが今回はお通しでした。ここのお店はお通しが美味しいのです。 そして、お通し酒というものがおちょこで出てきます。 ...

記事を読む

仙台みらいん横丁にある焼かない焼き肉屋「29ON」へ行ってきました。

2022/7/28 居酒屋・飲食店について

牡蠣をまいてお肉と一緒に食べます。 びっくりなお店へ行ってきました。 どんなお店かというと「会員制」なので会員に連れても...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • 122
  • 123
  • 124
  • Next
  • Last

ブログ内を検索

この人が書いてます



荒川 佳祐

美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。

冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

ドラマ好きで民放ドラマは録画してほぼ観ています。

痛み改善はもちろん元気になる整体をしている県外からも来院が多い根白石整骨院の院長。

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

カテゴリー

  • ドラマ (21)
  • 日本酒 (81)
    • 日本酒イベント (38)
    • 日本酒好き整体師 (24)
  • 居酒屋 (107)
    • オススメ飲食店 (86)
    • 居酒屋・飲食店について (21)
  • 整体 (860)
    • オスグッド(膝の痛み) (140)
    • シーバー病・セーバー病 (60)
    • 足底筋膜炎 (72)
    • 腱鞘炎・手首の痛み (7)
    • 頭痛 (15)
    • 首こり・首の痛み (297)
    • 腰痛 (24)
    • 猫背 (8)
    • シンスプリント (12)
    • 野球肩・肘 (6)
    • テニス肘 (2)
    • ふくらはぎのむくみ・痛み (7)
    • 五十肩・四十肩 (2)
    • 股関節の痛み・変形性股関節症 (117)
    • 自律神経失調症 (57)
    • 坐骨神経痛 (34)
  • グルメ (19)
  • 日記 (92)
  • 荒川佳祐について (769)
    • 荒川のこと (49)
    • 荒川の考え (720)
  • 整骨院のこと (383)
    • 根白石整骨院のこと (332)
    • 整骨院業界のこと (50)
  • オススメ (9)
  • アーティスト (7)
  • 映画 (9)
  • 健康情報 (387)

アーカイブ

人気記事

  • 日本酒が苦手な理由は「匂い」という人が多い。 4.5k件のビュー
  • 整体を受ける時の注意点。こんな服装・格好で整体に来てはダメ。 3.8k件のビュー
  • ビールがいつもより苦いと感じたり顔が赤くなるのは「肝臓」がお疲れ。そんなときは飲まない方がいい。 3k件のビュー
  • らーめん屋さんが腱鞘炎になる理由を考えてみた。 2.6k件のビュー
  • 寒い冬におこる頭痛の予防にニット帽がとても効果的! 2.4k件のビュー
(集計単位:全期間)

SNSフォローボタン

フォローする

この人が書いてます



荒川 佳祐

美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。

冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

ドラマ好きで民放ドラマは録画してほぼ観ています。

痛み改善はもちろん元気になる整体をしている県外からも来院が多い根白石整骨院の院長。

カテゴリー

  • ドラマ (21)
  • 日本酒 (81)
    • 日本酒イベント (38)
    • 日本酒好き整体師 (24)
  • 居酒屋 (107)
    • オススメ飲食店 (86)
    • 居酒屋・飲食店について (21)
  • 整体 (860)
    • オスグッド(膝の痛み) (140)
    • シーバー病・セーバー病 (60)
    • 足底筋膜炎 (72)
    • 腱鞘炎・手首の痛み (7)
    • 頭痛 (15)
    • 首こり・首の痛み (297)
    • 腰痛 (24)
    • 猫背 (8)
    • シンスプリント (12)
    • 野球肩・肘 (6)
    • テニス肘 (2)
    • ふくらはぎのむくみ・痛み (7)
    • 五十肩・四十肩 (2)
    • 股関節の痛み・変形性股関節症 (117)
    • 自律神経失調症 (57)
    • 坐骨神経痛 (34)
  • グルメ (19)
  • 日記 (92)
  • 荒川佳祐について (769)
    • 荒川のこと (49)
    • 荒川の考え (720)
  • 整骨院のこと (383)
    • 根白石整骨院のこと (332)
    • 整骨院業界のこと (50)
  • オススメ (9)
  • アーティスト (7)
  • 映画 (9)
  • 健康情報 (387)

タグ

アンテナ (1) イベント (3) オスグッド (22) カメラを止めるな (1) クレーム (1) グルメ (1) チネラヴィータ (1) ドラマ (14) ペアリング (1) マリアージュ (1) 予約 (1) 五十肩 (2) 仙台っ子 (1) 仲間 (1) 使いすぎ (1) 入浴 (1) 入浴の仕方 (1) 入浴の影響 (1) 同志 (1) 同級生 (2) 四十肩 (1) 好き (1) 居酒屋 (18) 快眠 (2) 探し方 (2) 整体 (61) 整体方法 (1) 整骨院と整体の違い (1) 日本酒 (40) 日本酒好き (3) 治療 (10) 温泉 (1) 熟睡する方法 (1) 甘美処柊 (3) 療法 (1) 祈りの幕が下りる時 (1) 肩の痛み (2) 良い整骨院 (1) 視聴率 (1) 説明不足 (1) 通りもん (1) 選んだ理由 (1) 黒龍 (1) 30代 (1) 30代の肩の痛み (1)
  • ドラマ
  • 日本酒
  • 居酒屋
  • 整体
  • 荒川佳祐ってだれ?
Copyright© 日本酒好き整体師:荒川のブログ|酒は飲んでも飲まれない All Rights Reserved.