仙台駅東口にある『しぶき亭』で食べたから揚げと焼肉のあい盛り定食。
カリカリなから揚げをイメージしていたのですが、かなり大きくカリカリしていないから揚げでした。
想像と違ったのです。美味しいけど想像と違いすぎた(笑)
勝手なこちらの想像ですがね。
ガッツリといただきました。
根白石整骨院の特徴
根白石整骨院は「足の痛みしびれ専門院」です。
だから来院される方の9割はそういう症状。
坐骨神経痛、股関節痛、膝痛、足底筋膜炎。
そして子供のオスグッド、シーバー病の方が多く来院されています。
他にそういう整体や整骨院は少ない気がします。
宮城や仙台にはあるのかな?と思って気になって調べてみましたが、うちのように専門特化ではないけど、足の痛みに力をいれているところはありました。
でも、うちとはまた違う。
根白石整骨院には主訴が肩こりや腰痛という方は来院されません。
うちに来院される方は遠方の方がとても多いです。
当たり前のように大崎や石巻や松島、亘理・岩沼から来院されていますし県外からも来院されていますから。
仙台でも太白区や若林区だって1時間近くはかかるのでは。
だから、来院される方は一度はどこかの整体や整骨院へ行ってから来る方ばかり。
調べに調べて来院される方がほとんど。
軽症というわけではないけど、肩こりで県外へ行こうとはなかなかなりませんよね。
なぜ、そういう遠方からも来てもらえるのかというと、やっぱり「専門家」であり「専門院」だからと思うのです。
そしてアプローチも「痛みのある場所には原因がない」と考えた他と違うことをしています。
ボクが知ってほしいのはこの2点だけ。
すごいとか、そんなことは受けた人が判断することですしわかってもらえればいいのですが、「根白石整骨院はガチな「足の痛みしびれ専門院・専門家」で、アプローチが一般的とは違う。」ということ。
発信しているのもそういうことばかり。
【根白石整骨院の情報は下記から】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日
- オスグッドで2年間も悩まされていたのに3回の施術で運動に復帰できた理由。 - 2025年3月31日