膝の痛み(オスグッド)は「肝臓」が関係しているから、筋力低下は関係ないと言える理由。

汁句

月・火・金のみランチ営業をしているいろは横丁にある「汁句」へ。

夜はおでん屋さんですが、昼間は専門のスタッフがランチを。

席数が少なく店内もかなり狭いので人数は限られていますがいつもランチに行くといっぱい。

いつもと言ってもそんなに行くわけではありませんが(笑)

今回のチキン南蛮も美味しかったです。

膝の痛みと肝臓

人の身体には「内臓体壁反射」というものがあって、内臓に関連する筋肉に力がはいらなくなったり痛みがでるということがあります。

だから痛みは内臓を無視できなのです。

そういうものがあるとまずは思ってください。

膝の痛みが関連するのは「肝臓」なのです。

何度かこういうことは書いてきていますが、疲労が蓄積して肝臓の働きが悪くなると太ももの筋肉に力が入りにくくなり膝に痛みを引き起こします。

こうなると一般的には「筋力低下」と考えるのですが違うのです。

だから膝のが痛くて筋トレなんかしても意味がない。

むしろ痛みが強くなることの方が多いです。

痛みは筋力や体重ではなく「疲労」の影響が大きいのです。

なまけているから痛みがでるわけではありませんからね。

なぜなのか痛みが出るのは自分が悪いというような考えがありますがそんなことありません。

痛みを放置してたら自己責任ですが、痛みがでるのはなまけているからではないですからね。

これは膝の痛みに限った話ではなく、肩こりや腰痛や股関節の痛み、足底筋膜炎も同じ。

疲労というものをもう少し着目すべきなのです。

そして疲労というものを甘く見ている気が。

あなたの膝痛が良くならない場合はぜひ荒川にお任せください。

仙台で整体をお探しの方へ。仙台で唯一の整体方法で、どこに行っても良くならない痛みを解消していきます。宮城全域や県外からも多数の方が来院されている口コミで評判の整体整骨院です。

【根白石整骨院の情報は下記から】

根白石整骨院ってどんなところ?

なぜ根白石整骨院は「足の痛みしびれ専門院」なのか?

根白石整骨院のホームページ

The following two tabs change content below.

荒川 佳祐

子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。 美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。 冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。