オスグッドになりやすい子供は「便秘」でも悩まされやすい。

ランチ@汁句

月・火・金曜日のみランチ営業をしているいろは横丁にある「汁句」なのですが、この日は水曜日だったけど営業していたので行ってきました。

こういう定食が大好きなので嬉しい。

お店が近くにあったら毎日通ってもいいくらいです(笑)

コンビニ弁当(おにぎりは食べる)やカップラーメンはほぼ食べないので、営業日のお昼は100%外食だから根白石だとなかなか近くにないからいけるお店は限られています。

オスグッドと便秘

便秘の原因をご存知ですか?

よく胃腸とかいうけど、便秘の場合は「大腸」が大きく影響します。

胃の働きが悪くなると下痢が引き起こされやすい。

疲労が蓄積すると弱いところの働きが悪くなりやすいのです。

日々の生活から疲労が蓄積すると大腸が弱い人は便秘になりやすいということ。

他で言えば頭痛なら肝臓、こめかみの頭痛やめまいは胆のうというように。

だから人によって悩まされる症状が違うのです。

体質的に弱いところが違うから。

オスグッドの場合だと、肝臓と大腸が関係することが多いです。

人によって絡み合う原因は違うのですが、このケースで引き起こされるのは多い。

だから、オスグッドになる子供は便秘でも悩まされやすいし、今回の主題ではないけど頭痛持ちだったりもするわけです。

では、どうやってその内臓の働きを良くするのかというと、自律神経の働き(全体)を良くすることで内臓の働きを良くするというアプローチをしていきます。

筋肉や骨格だけのアプローチしてもオスグッドは良くなりません。

自分でなんとかするのは難しい、無理とボクが言うのはこういう理由からです。

ボクがオスグッドを数回の施術で運動を復帰させ、一か月5回前後には卒業へ導けるのは「3つ」のアプローチをしているからです。

自律神経×内臓×筋肉・骨格という3つのアプローチを。

他では良くならなかったオスグッド、どこへ行っても良くならんかった方もなんとかなるケースは多いです。

オスグッドで悩まされる子供がうちには飛行機や新幹線でくる方もいますから。

5回くらい頑張って通ってもらえればなんとかなります。

オスグッド病にストレッチをしたりマッサージをしても楽になりません。成長痛と言われますが、オスグッド病になるにも原因があります。オスグッドの整体を得意にしている整体は仙台の根白石整骨院へご相談ください!

【根白石整骨院の情報は下記から】

根白石整骨院ってどんなところ?

なぜ根白石整骨院は「足の痛みしびれ専門院」なのか?

根白石整骨院のホームページ

The following two tabs change content below.

荒川 佳祐

子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。 美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。 冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。