
夏らしい日本酒@和醸良酒まるたけ
季節にあった夏らしい日本酒を。
かと思えば

お燗酒
夏でも?夏だからこそお燗酒。
これがまた美味しいのです。
変形の度合いで痛みの強弱は決まらない
股関節の痛みで悩まされる方の代表的なものが「変形性股関節症」
一般的には変形しているから痛みがありますと言われます。
実は、変形していることでおこるのは「動きの制限」であって痛みではありません。
うちには変形性股関節症の方も多く来院されていますし、レントゲンをとっても異常がないけど股関節の痛みで悩まされる方もいます。
痛みの強さはそれぞれで変形性股関節症だから痛みが強いわけでもありません。
前期、初期、進行期、末期と分類されていますが、その進行度合いで痛みが強くなるわけではない。
変形していなくても寝ているとき、座っているだけでも痛みがあるという方はいますから。
股関節の痛みの原因はいろいろありますが、大きく分類すると
・股関節に負担のかかりやすい状態
・股関節に負担のかかる使い方をしている
この2つの問題あって痛みを引き起こしています。
変形性股関節症はこれにプラスして「先天的問題」というのが大きく影響しています。
「先天性臼蓋形成不全」や「先天性股関節脱臼」という問題があって。
条件が重なると痛みが引き起こされるし、変形もしてしまうということ。
だから、そういう条件を一つ一つ解決していくことで痛みを良くしていきましょうというのがうちの施術方針。
一撃で良くなったり、一回の施術で良くなるのは難しいのはこういう考えがあるから。
うちには病院で「手術しかない」と言われた方が「保存療法で何とかしたい」と来院されています。
変形性股関節症と診断されて手術をしたてくても予約がいっぱいですぐにはできないもの。
その期間は痛みを我慢しなくてはいけないわけです。
そういう方も手術前に来院されていますし、手術後の方も来院されています。
変形性股関節症の方を受け入れる場所が極端に少ないと思うのでうちでは力をいれてサポートしていきます。
股関節痛、変形性股関節症で悩まされていたら荒川にお任せくださいね。
【根白石整骨院の情報は下記から】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 脳が休まる室温は22℃から24℃。感覚だけで過ごさない。 - 2025年8月17日
- シーバー病は水泳をしている子供もなる理由 - 2025年8月16日
- 変形性股関節症の股関節痛に負担になるのが「座りっぱなし」のデスクワーク。 - 2025年8月15日