オスグッドを改善するにはまず「自律神経」の働きを良くする必要がある

ナガノベーカリー

南中山にあるパン屋さん。

グルメな患者さんから教えてもらってから行くようになったのですが今では毎週行っています。

サンドウィッチなどの食パン系がとにかく美味しい。

他も美味しいけど食パンの柔らかさは絶品。

オスグッドの大きな原因は「自律神経」

多くのオスグッドで悩まされる子供たちを施術してきています。

そして一か月以内という短期間でスポーツに復帰ができるように。

そういう実績があります。

なぜ、一般的には成長痛と言われ、なかなか良くならないオスグッドがこのような結果がでるのかというとうちではまずは「自律神経」にアプローチをしているから。

自律神経の根本は「脳」です。

疲労がたまると脳の働きが悪くなりむくみます。

頭が大きくなり硬くなります。

これは全身もそういう反応がでます。

オスグッドで悩まされている子供も筋肉がガチガチに硬くなっています。

そういう状態で運動をするから痛みがでやすいのです。

こういう「システム」の問題があってオスグッドになっているのです。

ただし、この自律神経というシステムの問題だけを解決しても良くなりません。

それは身体の使い方だったり、筋肉や骨格の問題もあります。

システムといのは「全体」の問題ですが、筋肉や骨格は「部分」の問題。

この2つの問題を解決していくことでオスグッドが短期間で良くなっていくのです。

どちらもしなければいけないのですが、まずは自律神経。

一般的にはこの全体の問題を解決せずに、筋肉が硬いからストレッチやマッサージをしたり、骨格の問題があるからと矯正のようなことをするのですが良くならない。

車もエンジンが壊れていたら、いくら高価なタイヤを履いたり、オイルを使っても意味がありませんよね。

あなたのお子さんのオスグッドが良くならないのは「自律神経」の問題が高い。

オスグッドはいろいろな原因が絡み合ってなるものなので、その原因を一つ一つ改善していく必要があります。

ただ、まずは「自律神経。

それをせずに他をやっても効果がないことがほとんど。

荒川の施術効果が上がったのも自律神経にアプローチができるようになったから。

オスグッドがなかなか良くならないという方はぜひ根白石整骨院へ来てください。

オスグッド病にストレッチをしたりマッサージをしても楽になりません。成長痛と言われますが、オスグッド病になるにも原因があります。オスグッドの整体を得意にしている整体は仙台の根白石整骨院へご相談ください!

【根白石整骨院の情報は下記から】

根白石整骨院ってどんなところ?

なぜ根白石整骨院は「足の痛みしびれ専門院」なのか?

根白石整骨院のホームページ

The following two tabs change content below.

荒川 佳祐

子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。 美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。 冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。