
アナログガーデン
唯一行く国分町にあるお店「アナログガーデン」
友達が働いているのでね。
「美味しいお店へよく飲みへ行く」という話をすると「国分町にですか?」と聞かれますがボクの場合は全く違います。
このスイーツはバナナとパイナップルのなんとかというものです(笑)
絶妙なんですよね。酸っぱいものがあまり好きではないのですが絶妙な酸味なんですよ。
オスグッドは太ももだけの問題ではない
夏休みになりオスグッドなど子供の痛みで悩まされる方からのお問い合わせやご予約が多くなっています。
チャンスですからね。
一日も早くきてくださいね。
今回はそんな「オスグッド」について。
オスグッドになる原因を一般的には「太ももが硬い」と言われています。
だからその部分のストレッチをしたり、マッサージをしたりします。
そうやって柔らかくなれば良くなるという考えでしょうがそうはいかない。
柔らかくなっても、本当に一時的だから。
なぜ、太ももが硬くなるのか?
そういう視点が必要になるのですが「硬いから柔らかくする」という視点しかない。
だからオスグッドがいつまでたっても良くならないのです。
今回は一つだけ紹介しますが、例えば立ち方に問題があるケース。
人は疲労が蓄積すると、顎が上がり猫背の状態になります。
そういう姿勢をとっているときに重心は踵に行きます。
結果どうなるかというと太ももが硬くなります。
うちではこういう問題を「バランスの問題」と呼んでいますが、バランスが悪いまま太ももの筋肉にアプローチをしても意味がないのです。
すぐに戻ってしまうから。
うちではオスグッドの子供が2,3回の施術でスポーツに復帰できるようになることがほとんど。
かなり少ない回数ではないかと思います。
そういう結果がでるのは「全体の問題」と「部分的な問題」を考えて細分化しているから。
なぜ?なぜ?と原因を細分化していくのです。
オスグッドは膝近辺のアプローチだけでは良くなりません。
根白石整骨院の来院理由で2番目に多いのがオスグッドです。
それだけおおくのオスグッドの子供を施術してきた経験があるからはっきり言えます。
一日も早く連れてきてくださいね。
【根白石整骨院の情報は下記から】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性股関節症の方は股関節だけではなく膝や腰や足首の痛みでも悩まされている。 - 2025年7月29日
- オスグッドは太ももの筋肉を柔らかくしても良くならない理由。 - 2025年7月28日
- 「股関節の痛み専門院」だから選ばれるし、逆を言えばそれ以外からは選ばれない。 - 2025年7月27日