
バスセンターのカレー
新潟のバスセンターのカレーは有名なので食べてきました。
本当にバスセンターにあるので外にあるので涼しい環境で食べるわけでもなく立ち食い(笑)
見た目よりも辛く汗がとまらない。
夏休みをいただき新潟・佐渡へ行ってきました。
今年の目標が旅をするだったのでやっと行けたなぁと。
旅の目的はやはり日本酒やグルメを絡めたものです(笑)
夏休みは一日目は佐渡へ。
フェリーに乗って移動。

この船には乗ってません(笑)
まずは今回の旅の目的の一つである日本酒蔵の見学へ。

天領盃酒造へ。

水の特徴などの説明を。
それが終わり観光へ。

トキ
トキを観てきました。
それから「たらい舟」を乗りに。
ひっくり返りそうで怖かったですが誰も落ちた人はいないそうです(笑)
夜は美味しい居酒屋へ。

海鮮が美味しい。
いろいろな海鮮とお酒をいただきました。
仙台に住んでいればなかなか行く機会がないようなお店で美味しいし楽しかったです。

二次会。
日本酒バーで楽しんで一日目は終了。
あまり休む時間もなくずっとハードに動いていましたが二日目はさらにハードに(笑)
二日目、三日目はまた明日書きます。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
荒川が所属している「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生は本を何冊も出版されていています。
症状別では...
【なぜ根白石整骨院は「足の痛みしびれ専門院」なのか?】
なんてことないことを毎日何かしらポストしています。
プロフィールに書いているように相撲が最近好きになったので場所中は大...
【根白石整骨院のホームページ】
股関節、膝関節、足裏・踵の「足の痛み専門院」 どこに行っても「足の痛み」が楽にならない方から選ばれる整骨院です... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性股関節症の方はお腹が硬い、下腹がぽっこりしている傾向がある。でも腹筋運動はやってはいけない。 - 2025年8月18日
- 脳が休まる室温は22℃から24℃。感覚だけで過ごさない。 - 2025年8月17日
- シーバー病は水泳をしている子供もなる理由 - 2025年8月16日