
海鮮丼。
11時くらいに海鮮丼を食べに行きました。
それは佐渡金山の観光へ。
そのへんの写真をスマホがちょっと使えなく全く撮っていませんでした。
とにかく暑くてなかなか大変でしたが観れて良かったと、
夕方まで観光してそれからフェリーで新潟へ。
夜は会津の居酒屋行くので移動。

盃燗処(はいらいしょ)の親方
平日なのに満席の店内。
人気の居酒屋ということで行ってきました。
会津と言ったら馬刺しということで。

馬刺し
にしんの山椒漬けも会津で有名なようです。
いろいろな料理と会津の日本酒をいただきました。
有名な店主のエンターテインメントはすごかったです。
三日目はソースカツ丼とラーメンを食べて。

ソースカツ丼と喜多方らーめん。
行こうと思っていたお店がお休みでなかなかみつからずに(笑)

ジェラート
アイスを食べて仙台へ帰ってきました。
なんだか行っての感想や学びをまだまだ書く気にはなれませんが、実際に行く、そして見ると持っているイメージは変わるし「体験」することの大事さを学んだように思います。
今年もう一回くらいは旅へ行きたいなぁと。
モチベーションが上がるとかそういう問題ではなく確実に仕事にいい影響がでる。
頑張っていけるようにしますね(笑)
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
荒川が所属している「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生は本を何冊も出版されていています。
症状別では...
【なぜ根白石整骨院は「足の痛みしびれ専門院」なのか?】
なんてことないことを毎日何かしらポストしています。
プロフィールに書いているように相撲が最近好きになったので場所中は大...
【根白石整骨院のホームページ】
股関節、膝関節、足裏・踵の「足の痛み専門院」 どこに行っても「足の痛み」が楽にならない方から選ばれる整骨院です... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性股関節症の方はお腹が硬い、下腹がぽっこりしている傾向がある。でも腹筋運動はやってはいけない。 - 2025年8月18日
- 脳が休まる室温は22℃から24℃。感覚だけで過ごさない。 - 2025年8月17日
- シーバー病は水泳をしている子供もなる理由 - 2025年8月16日