変形性股関節症の方はお腹が硬い、下腹がぽっこりしている傾向がある。でも腹筋運動はやってはいけない。

台湾らーめん@心温

中山台にあるラーメン屋さん「らー神 心温」

ここの限定で台湾らーめんがあったので食べてみましたが美味しい!

辛いですがとにかく美味しい。

今まで一番好みかもしれません。辛いのがあまり得意ではないので個人的にはもう少し辛くない方がいいけどそれでも美味しいのです。

らーめんだけではなく料理がうまいのだなぁと勝手に思っています。

腹筋運動は変形性股関節症でやってはいけない

変形性股関節症や股関節痛で悩まされる方はお腹が硬くなっている傾向が。

ほとんどの方が硬くなっています。

股関節を動かすのはお腹の筋肉がかなり重要なので、この筋肉が硬くなって機能していないと足を上げたりがうまくできなかったり、しゃがんだりもやりにくくなる。

そして、お腹がぽっこりしていたりするので「腹筋が弱いからだ」と言われ腹筋運動をするように指導されますがこれは悪手。

余計に痛み強くなります。

硬くなっている筋肉がさらに硬くなるから。

やってはいけないことをやれば良くならない。

当たり前のことを書いていますが、けっこうそういう方は多いのです。

やるべきことは、お腹の筋肉を動かすということ。

お腹をへこませたりすることはやってほしいです。

でも、これは硬くなっている状態でやってもあまり効果がでません。

あまり動かないですし。

施術を受けて柔らかい状態でやると効果がでやすいのです。

柔らかくない状態でやると痛みもあるので。

変形性股関節症で股関節痛を良くして、動きも取り戻すのは簡単なことではなく、施術にプラスして運動療法のようなセルフケアも必要になります。

もしくはたくさん通ってもらうか。

同じ変形性股関節症でも人によって、やってほしいこと、やってはいけないことが変わってきます。

だから漠然とした「腹筋、背筋をやってください」という情報は信じてはいけません。

なぜやる必要があって、なぜやってはいけないのか?

たぶん聞けばいい先生なら教えてくれるはずです。

股関節の痛みで悩まされている方はお腹を意識してみてくださいね。

変形性股関節症は手術でしか治らないと思っていませんか?整体で変形を治すことはできませんが、痛みを楽にして動けるようにすることはできます!変形性股関節症・股関節痛の原因・治療について解説してありますので参考にしてください。

【根白石整骨院の情報は下記から】

根白石整骨院ってどんなところ?

なぜ根白石整骨院は「足の痛みしびれ専門院」なのか?

根白石整骨院のホームページ

The following two tabs change content below.

荒川 佳祐

子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。 美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。 冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。