どうも。オスグッド整体の専門家「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。
何もせずに治ることはない
患者さんと話して出てくる言葉で
「前も痛かったけど一年くらいしたら一回治ってまた痛くなった」という。
「何か施術受けたりしたのですが?」と聞くと。
「何もしていない」そういう方が多いです。
これは結論を言うと、何もせずに治ることはありません。
以前痛みがでた時より悪くなっているということが言えます。
痛むには理由がある
ケガ以外で痛みがでるのは、どこかに不調があるサインとして痛みがでます。
慢性的な痛みには必ず原因があります。
多くの原因はほっといて良くなるものではありません。
「寝たら治る」という言葉がありますが、多くの人を施術してきた経験から言うと、もうそれは過去の話。
現代社会の多くの方は、そんな状態ではありません。
寝たら治るというのは、自然治癒力が働く自律神経が正常に働いていることが前提なのです。
今はその自律神経が正常に働いていない人が圧倒的に多いのです。
何もせずに痛みがなくなる理由
これははっきり言うと、感覚が鈍くなっている証拠。
身体の不調を感知する機能が弱り、痛みを発信できなくなっているのです。
ボクも経験があるのですが、虫歯を放置していたらいつの間にか痛みがなくなるのです。
あ、治ったかも!なんて思っていたら、しばらくするとものすごく脹れて痛みがでたことが(苦笑)
高齢者の方で膝など変形している方や、腰が曲がっている方がいますよね。
そうなる前は痛みが強くあったと思うのですが、変形してしまうと、強い痛みはでなくなってしまうのです。
感覚が鈍くなり、痛みもぼやけてしまうから。
こうなると、またいつか強い痛みがでて手術が必要な時が来てしまいます。
痛みは指標にならない
ボクが患者さんに言うのは「痛みは指標になりませんよ!」ということ。
痛みは気分や天候に大きく左右されます。
嫌なことがあるときは強く痛みが感じるし、楽しい嬉しいことがあると少し鈍くなる。
そんなこともあるので、参考にはなるけど、その人の身体の状態が良い悪いという指標にはなりにくいです。
ここで詳しく説明しませんが、当院では頭の大きさ、耳の硬さ、皮膚のたるみ、などで本人や他人が触ってもわかる指標を持つようにしています。
指標は大事
次はいつ来てください!という通院指導をする際も、この指標で判断しています。
なんとなくで一週間後や二週間後、一ヶ月後と言っているわけではありません。
その指標で判断して「これでは一ヶ月後だと体調崩す可能性がありますよ」と言えるのです。
だからね、聞いてみた方がいいですよ。
「なぜ○○後なんですか?」と。
うやむやに答えたり、ちゃんと答えてくれない人は、たぶん適当に行っている可能性が高いです。
痛みは放置してはいけない
いろいろ書きましたが、何を言いたいのかというと痛みは放置してはいけないということ。
そして放置して良くなることはないということです。
荒川 佳祐
最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 「もっと早く来ればよかった」自分でなんとかする方法を探すより一日も早く専門家へ。 - 2024年11月21日
- シーバー病で悩まされていてテーピングをして運動してたらアキレス腱も痛くなった。だからテーピングをしないのです。 - 2024年11月20日
- 「冷える」季節に大事なこと。 - 2024年11月19日