どうも。仙台の整体「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。
ホント、根白石整骨院にはオスグッドの子供の来院が多い。
もちろん「来てもらえるように」という努力はしているのですが。
来年はもっともっと多くのオスグッドで悩まれている子供の治療をしていきたいと考えています。
今回は紹介で来院されたサッカー部所属の中学生。
オスグッドで悩まれていた症例です。
患者さんの口コミ
仙台市若林区より来院の中学生(サッカー)
Q、1:来院される前、どんなことに悩んでいましたか?
・膝の痛み(オスグッド)
Q、2:何がキッカケで当院をお知りになりましたか?
・友人の紹介
Q3:来院される前、迷ったこと、ちゅうちょしたことがあれば教えてください。
・自宅より遠方だったこと。部活を休ませること。
Q4:それをどうやって解決しましたか?
・部活の先生に理解して頂いたので大丈夫だった。
Q、5:来院する「決めて」などありましたらお聞かせください。
・同じ症状の友人が良くなっていたので施術をしてもらおうと思った。
Q、6:実際に施術を受けられて、いかがでしたか?
・膝だけでなく身体全体のついて日常生活に気を付けることも。教えてもらえてよかった。回を重ねるごとに良くなるのがわかった。
Q、7:これから来院される方へのメッセージをお願いします。
・痛いのを我慢してごまかしながら練習をさせていたが、施術をしてもらいながらでも練習はできるので数回練習を休んででも治療した方が絶対いいです。感謝しております。
(お母さんからいただいた感想です)
施術をしての感想
本人もよくなるために一生懸命にセルフケアをやったので5回で完治。
途中でお母さんがぎっくり腰になりお母さんも治療することになりましたが(笑)
でも練習しながら少ない回数で改善できて良かったです。
少ない回数で良くなる理由
これは本人の意識がすごく関係します。
やはりセルフケアは必須です。
的確な施術をしてもセルフケアをやらなければ少ない回数で良くなってくれることはありません。
ちなみにセルフケアをしていないの見たらわかりますからね。
やらない子には何回でも「やるんだよ!」とボクは伝えます。
そして親御さんにも「声掛けしてください」ということも。
紹介での来院
オスグッド治療は紹介での来院が多いです。
とくにサッカー、バスケットの。
サッカーやバスケットをしている子供にオスグッドが多いということが言えます。
たぶん同じチームに何名かいるのです。
そして治療を受けた子が、全然違う状態になって練習しているわけです。
「えっ?!どうしたの?どこに行ったの?」と紹介が起きるケースがとても多いようです。
オスグッド治療を探しの方へ
子供の施術の面白いところは2回施術してもあまり変化がないのに、3回目にものすごく変化したりもします。
人によっては1回目で全然痛くなることも。
変化はひとそれぞれ違いますが、5回くらいでほとんどは良くなります。
多くの回数を治療をうけても良くならない場合は、違うところに行くのも一つの方法。
「近所だから」と通い続けていませんか?
ぜひ考えてみてください。
治療について
詳しく書いていますのでしっかり読んでみてくださいね!
きっと役に立つことが書いていますよ。

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日
- オスグッドで2年間も悩まされていたのに3回の施術で運動に復帰できた理由。 - 2025年3月31日