
野菜@ジウプ
なぜなのか外食は身体に悪いと思っている方もいますがそんなことありません。
食べるものを選べば意外とバランスの良い食事をできますよ。
健康のためにではないけど野菜が好きなのでこうやってまずは野菜を食べることが多いです。

アスパラ
体調が良くないから痛みや不調がでる
この話をすると驚かれることがあります。
それは「痛みや不調がでるのは体調が悪いからですよ!」ということ。
「えっ?わたし体調悪いのですか?」と驚かれます。
でもですよ、痛みなどの症状がでているわけじゃないですか?
元気だったら症状でませんよね。
体調が悪いから症状が出ているのです。
風邪もそうで体調が悪くなっているからひくもので元気だったらひかない。
これは痛みも同じなのですよ。
身体の歪み?これも体調が悪いから歪むのです。
歪んでいるから体調が悪いわけではない。
姿勢が悪い?これも体調が悪いから。
姿勢が悪いから体調が悪くなるわけではない。
便秘?これも体調が悪いから。
便意だから体調が悪くなるわけではありません。
これを理解しないと「運動不足」とか「怠けているから」というような考えがおきてしまうのです。
体調が悪いというのは何をさすのかというと「自律神経」の働きが悪くなっていること。
身体の調節をしているのは自律神経ですから、これが働くなっているとさまざまな症状がでてしまう。
だから、まずは自律神経を元気にしてそれから内臓や筋肉・骨格を調整しましょうというのがうちの治療。
いま何かしらの症状で悩まされていたら「体調が悪い」という自覚を持ってください。
そしてそれを改善できるようにボクらのようなセラピストを頼ることをおすすめしますよ。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
【根白石整骨院のホームページ】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 筋肉や関節痛を自分でなんとかできると思いすぎている。 - 2025年4月3日
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日