
もつ焼き@酒場しるくはなれ
なぜなのかもつ焼きが食べたくてこちらのお店へ。
またブログを書くと思いますが現在の料理人がもう少しで退職。
彼の料理をここのお店で食べれるのは残り僅かなのでね。
いろいろあったなぁと思いながらいただきました。
これからも関係は続いていきますがね。
子供は「今がすべて」
ここ最近は子供の来院が多く、そして多くの子供が卒業しています。
一か月くらいで卒業していくのがほとんどなので短い付き合いですが。
やっぱり痛みがあってはじめて来るときは本当に不安な顔をしているのです。
絶望的な顔をしてくる子供もいますから。
そりゃ、そうなんですよ。
だって子供からしたら今が全てだから。
「もう痛くない状態で運動ができないかも」そう思っても不思議ではありません。
だからできる限り最短で復帰できるようにしています。
ただし、そういうことを実現するためには患者さんの協力が絶対に必要なのです。
通院間隔だって守ってもらわなければいけないし、セルフケアだってしっかりやってもらわなければいけない。
自信があるし、経験があるから言えることだと思いますが、他ではできないことを実現するわけです。
自分だけではないけど、荒川だからできること。
だから県外からも来院していただいています。
誰がなんと言おうが子供にとっては「今がすべて」なんですよね。
先のことなど考えられるわけもなく、痛みがあっても運動したいと思う子供が多いです。
だからといってなんでも「やっていいよ」とは言えませんが、休む期間を最短にすることは可能なのです。
その分通ってもらいますが。
なんとかしたい!と思う方はぜひ荒川に相談してください。
下記にはオスグッドとシーバー病の症例が書いていますのでこちらも参考に!
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
【なぜ根白石整骨院は「足の痛みしびれ専門院」なのか?】
【根白石整骨院のホームページ】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 筋肉や関節痛を自分でなんとかできると思いすぎている。 - 2025年4月3日
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日