どうも。仙台の整体「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。

ダテセブン2021年@まるたけ
勝山 墨廼江 伯楽星 萩の鶴 山和 宮寒梅 黄金澤という7つの蔵で作られた日本酒。
今年で最後なんだとか。たしか(笑)
暑い夏の注意点
暑い夏はどこも室内は涼しくなっていますよね。室内が暑かったら嫌ですしが(笑)
そういうときの注意点は「冷え」なんです。
多くの方が真夏は薄着で生活をすると思うのですが、その服装で涼しいところにいれば冷えてしまいますよ。
だから、一枚何か羽織るものを持ち歩いた方がいいです。
ストールもいいですし。
いまマスクをつけた生活をしていますので、体温が上がりやすいので涼しくしているところは多いと思います。
それは根白石整骨院もそうなんですが、ちょっと涼しいくらいにしています。
体にとって「暑い」というのはものすごく負担がかかります。
だから室内は涼しくしていた方がいいのですが、だからといって薄着でいれば冷えてそれも大きな負担に。
大事なことは、冷えないようにするということ。決して室温があげて薄着でいようとしないでくださいね。
仕事中は動くので半袖ですが、ボクな年中長袖シャツを着ています。
真夏でも長袖、それは個人的におしゃれのこだわりでもあるけども、寒いときに袖を伸ばせば体を冷やさないですむからというのもあります。
じゃ、寒がりなのかと言われたらめちゃくちゃ暑がりですよ(笑)暑いの本当に大っ嫌い。
そんな自分でも室内は涼しく感じるのだから、女性はさらに寒いと思うのです。
ですから、自分の体を守るためにちょっと面倒でも羽織るものは持ち歩いた方がいいですよ!!
自分自身が経験した足底筋膜炎・膝痛・股関節痛・坐骨神経痛などの「足の痛み」
オスグッド・シーバー病、野球肩・肘などの「子供の整体」
首こり・首の痛みや頸椎症・頸椎ヘルニア、頭痛・不眠症など「自律神経と首の不調」を得意にしている整体師。

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 同じ「居酒屋」でもそれぞれ違うように「整骨院」もそれぞれ違う。 - 2025年4月6日
- シーバー病になりやすい子供は足音がドスンドスンとうるさい。 - 2025年4月5日
- やり過ぎは「毒」になる。股関節が痛いからと座るときは常にテニスボールをお尻に当ていた患者さんの話。 - 2025年4月4日