股関節に水がたまり痛みを引き起こすのは「負担がかかりやすい状態」になっているから。

ほや酔明

新幹線で食べるこの「ホヤ」のおつまみを知っていますか?

患者さんからでっかいのをいただきました。

いっぱい

たくさん入ってました(笑)

素面で食べたのが初めて。いつも新幹線でしかも飲むときだけしか買わないので。

ホヤは好き嫌いがわかれますがボクは大好きです。

股関節に水はたまる理由

今年は今のところはオスグッドと、股関節の痛みで悩まされる方が一番多いです。

圧倒的に多い。

でも、まだまだ多くの方を施術したいですね。

めちゃくちゃ自信があるから。

そんな股関節痛について。

股関節痛で来院される方の中には「水がたまっている」と言われた方が少なくありません。

水がたまるというと膝が多いのですが股関節もあります。

なぜ股関節に水がたまり痛みを引き起こすのか?

それは股関節に負担のかかりやすい状態が続いているからです。

水がたまるのは炎症を引き起こしているから。

炎症が起きるのは、その部分に負担がかかり続けているからおきるのです。

これをそのままにしていけば、今度は関節が変形していくというようになっていくのです。

水がたまって抜いてもまたすぐにたまります。

負担がかかる状態は変わっていないから。

こういう問題を解決することで、水がたまることも痛みも改善することができるのです。

それが変形性股関節症の予防にもなる。

ただたんに炎症を薬でおさえるだけではこういう問題は解決できません。

身体を変えていく必要があるのです。

股関節痛でお悩みの方はぜひ専門家の荒川にお任せください。

仙台で整体をお探しの方へ。仙台で唯一の整体方法で、どこに行っても良くならない痛みを解消していきます。宮城全域や県外からも多数の方が来院されている口コミで評判の整体整骨院です。

【根白石整骨院の情報は下記から】

根白石整骨院ってどんなところ?

なぜ根白石整骨院は「足の痛みしびれ専門院」なのか?

根白石整骨院のホームページ

The following two tabs change content below.

荒川 佳祐

子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。 美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。 冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。