日本酒好き整体師:荒川のブログ|酒は飲んでも飲まれない

フォローする

  • ドラマ
  • 日本酒
  • 居酒屋
  • 整体
  • 荒川佳祐ってだれ?

今日の人気記事

    変形性股関節症に対して「一般的な整体・整骨院」と「根白石整骨院」の違い...
    ビールがいつもより苦いと感じたり顔が赤くなるのは「肝臓」がお疲れ。そん...
    変形性股関節症の方はお腹が硬い、下腹がぽっこりしている傾向がある。でも...

不眠症、めまい、頭痛など自律神経の不調の方が紹介で多く来院しています。

2023/1/5 自律神経失調症

昨年はじめて行ってから今では行きつけになったお店。 そしていつの間にか常連メンバーとも仲良くなり、ボクも常連と呼ばれるように(...

記事を読む

2023年はターニングポイント。

2023/1/4 荒川の考え

仕事納めで一人ゆっくり、のんびり飲ませていただきました。 ここのお店がきっかけで出会ったうちの患者さんにも会ったり(笑) 楽しい時間...

記事を読む

カミソリ負けや身体をこすったり、拭いたりして痛みがあるときは免疫が落ちている。そんなときは首こりそして寝違えもなりやすい。

2023/1/3 首こり・首の痛み

新年は同級生と同級生のお店へ。 混み合っていたので他のお店で飲食してから、ちょっと飲みへ行った感じになりましたが。 首こり寝違えの他に...

記事を読む

情報発信を続けた結果としてフォロワーが増えたし来院する方も増えてきた。

2023/1/2 根白石整骨院のこと

昨年の8月にオープンして荒川の行きつけにもなっているお店『汁句』 横丁にある小さなカウンターだけのお店で、いつもお客さんでいっぱい。 ...

記事を読む

2023年もよろしくお願いします‼︎

2023/1/1 荒川の考え

実家で食べたお雑煮に。 年中でも食べたいくらいお雑煮が好き。 とくに実家のは食べなれているから一番好きですね。 喪中につき新年の挨...

記事を読む

また来年も年末にナメタカレイをここで食べるために。

2022/12/31 荒川の考え

まるたけで毎年食べているナメタカレイ。 三年連続で食べてるし毎年30日にこのお店へ行っています。 実家的なお店なのでね(笑) そう...

記事を読む

常に進化を。2023年は「改革」の年に。1月で15年目に突入します!

2022/12/30 根白石整骨院のこと

2022年の営業も終了。 無事に終えられたのでご挨拶に行ってきました。 なぜなのか例年以上にあっという間に終わった感じが。 来年の...

記事を読む

おすすめ本『「脳呼吸」が整えば糖尿病は克服できる』が発売!!

2022/12/29 根白石整骨院のこと

荒川が所属していて毎月東京へ行って学ばせていただいている「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生が本を出版され...

記事を読む

格闘家やスポーツの業界でファンを増やす意味。それは自分たちの業界にも通ずることが。

2022/12/28 荒川の考え

お酒がぴったりな料理。 こういう肉で味が濃いものにお燗酒で合わせるのが個人的には好きです。 でも、ここのお店では冷酒でも...

記事を読む

人は生まれ持って体力が違う。それが良くなりやすい人と良くなりにくい人の違いの一つ。

2022/12/27 健康情報

北海道の日本酒です。 あまり北海道の日本酒はイメージにないかもしれませんがこれ人気なんですよ。 これ飲兵衛には常識なので...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • Next
  • Last

ブログ内を検索

この人が書いてます



荒川 佳祐

美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。

冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

ドラマ好きで民放ドラマは録画してほぼ観ています。

痛み改善はもちろん元気になる整体をしている県外からも来院が多い根白石整骨院の院長。

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

カテゴリー

  • ドラマ (20)
  • 日本酒 (80)
    • 日本酒イベント (37)
    • 日本酒好き整体師 (24)
  • 居酒屋 (107)
    • オススメ飲食店 (86)
    • 居酒屋・飲食店について (21)
  • 整体 (813)
    • オスグッド(膝の痛み) (138)
    • シーバー病・セーバー病 (57)
    • 足底筋膜炎 (72)
    • 腱鞘炎・手首の痛み (7)
    • 頭痛 (15)
    • 首こり・首の痛み (297)
    • 腰痛 (24)
    • 猫背 (8)
    • シンスプリント (12)
    • 野球肩・肘 (6)
    • テニス肘 (2)
    • ふくらはぎのむくみ・痛み (7)
    • 五十肩・四十肩 (2)
    • 股関節の痛み・変形性股関節症 (75)
    • 自律神経失調症 (57)
    • 坐骨神経痛 (34)
  • グルメ (19)
  • 日記 (92)
  • 荒川佳祐について (754)
    • 荒川のこと (48)
    • 荒川の考え (706)
  • 整骨院のこと (375)
    • 根白石整骨院のこと (324)
    • 整骨院業界のこと (50)
  • オススメ (9)
  • アーティスト (7)
  • 映画 (9)
  • 健康情報 (380)

アーカイブ

人気記事

  • 日本酒が苦手な理由は「匂い」という人が多い。 4.4k件のビュー
  • 整体を受ける時の注意点。こんな服装・格好で整体に来てはダメ。 3.8k件のビュー
  • らーめん屋さんが腱鞘炎になる理由を考えてみた。 2.6k件のビュー
  • ビールがいつもより苦いと感じたり顔が赤くなるのは「肝臓」がお疲れ。そんなときは飲まない方がいい。 2.5k件のビュー
  • 寒い冬におこる頭痛の予防にニット帽がとても効果的! 2.3k件のビュー
(集計単位:全期間)

SNSフォローボタン

フォローする

この人が書いてます



荒川 佳祐

美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。

冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

ドラマ好きで民放ドラマは録画してほぼ観ています。

痛み改善はもちろん元気になる整体をしている県外からも来院が多い根白石整骨院の院長。

カテゴリー

  • ドラマ (20)
  • 日本酒 (80)
    • 日本酒イベント (37)
    • 日本酒好き整体師 (24)
  • 居酒屋 (107)
    • オススメ飲食店 (86)
    • 居酒屋・飲食店について (21)
  • 整体 (813)
    • オスグッド(膝の痛み) (138)
    • シーバー病・セーバー病 (57)
    • 足底筋膜炎 (72)
    • 腱鞘炎・手首の痛み (7)
    • 頭痛 (15)
    • 首こり・首の痛み (297)
    • 腰痛 (24)
    • 猫背 (8)
    • シンスプリント (12)
    • 野球肩・肘 (6)
    • テニス肘 (2)
    • ふくらはぎのむくみ・痛み (7)
    • 五十肩・四十肩 (2)
    • 股関節の痛み・変形性股関節症 (75)
    • 自律神経失調症 (57)
    • 坐骨神経痛 (34)
  • グルメ (19)
  • 日記 (92)
  • 荒川佳祐について (754)
    • 荒川のこと (48)
    • 荒川の考え (706)
  • 整骨院のこと (375)
    • 根白石整骨院のこと (324)
    • 整骨院業界のこと (50)
  • オススメ (9)
  • アーティスト (7)
  • 映画 (9)
  • 健康情報 (380)

タグ

アンテナ (1) イベント (3) オスグッド (22) カメラを止めるな (1) クレーム (1) グルメ (1) チネラヴィータ (1) ドラマ (14) ペアリング (1) マリアージュ (1) 予約 (1) 五十肩 (2) 仙台っ子 (1) 仲間 (1) 使いすぎ (1) 入浴 (1) 入浴の仕方 (1) 入浴の影響 (1) 同志 (1) 同級生 (2) 四十肩 (1) 好き (1) 居酒屋 (18) 快眠 (2) 探し方 (2) 整体 (61) 整体方法 (1) 整骨院と整体の違い (1) 日本酒 (40) 日本酒好き (3) 治療 (10) 温泉 (1) 熟睡する方法 (1) 甘美処柊 (3) 療法 (1) 祈りの幕が下りる時 (1) 肩の痛み (2) 良い整骨院 (1) 視聴率 (1) 説明不足 (1) 通りもん (1) 選んだ理由 (1) 黒龍 (1) 30代 (1) 30代の肩の痛み (1)
  • ドラマ
  • 日本酒
  • 居酒屋
  • 整体
  • 荒川佳祐ってだれ?
Copyright© 日本酒好き整体師:荒川のブログ|酒は飲んでも飲まれない All Rights Reserved.