
人生ではじめてガレットを食べました(笑)
どうも。仙台の整体「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。
鳴子温泉にある「田伝」というお店へ。
クレープともまた違って美味しかったです。ほかのお店のも食べてみようと思います。
生活をしているだけで人は「疲労」するもの
患者さんの身体を施術していると「ちょっとお疲れですね」というと「何もしていないんですけどね」と言われることがあります。
人は特別「何か」しなくても疲れるのです。
例えば移動すること。
車や電車・新幹線で移動するときは座っているだけですが同じ姿勢でいること重力がかかることで疲れます。
暑い寒いという気温差あることでも体にストレスを与えるので疲労させます。
疲労というと「多く動いた」なんでことをイメージする方は多いですが、そうであればデスクワークで疲れることもないはずです。
同じ姿勢で座っているだけでも疲れます。
だから日常生活をおくっているだけで誰でも疲れてしまうのです。
やるべきこと
毎日歯を磨いたり、お風呂に入ったりして汚れを落とすのと同じように疲れを残さないようにセルフケアで解消することが必要になります。
それでも「疲れているなぁー」という方はボクらセラピストを頼ってメンテナンスをしていただければ。
自分の場合、毎日セルフケアをしていますがそれでも人を施術するというのは疲れることですので人に施術をしていただいています。
だから「あなたもメンテナンスしなさい」なんてことを言うつもりはありません。
ただセルフケアは必ずやらないと疲労はどんどんたまっていきますからね。
歯を磨かなかった虫歯になるのと同じ。
ぜひぜひこういったことを理解していただければと思います。
では、また明日!!
根白石整骨院の特徴
自分自身が経験した足底筋膜炎・膝痛・股関節痛・坐骨神経痛などの「足の痛み」
オスグッド・シーバー病、野球肩・肘などの「子供の整体」
首こりや頭痛など自律神経の不調からくる「女性のお悩み」を得意にしている整体師。
ぜひ気軽にご相談ください。

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 筋肉や関節痛を自分でなんとかできると思いすぎている。 - 2025年4月3日
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日