
百磐(ひゃくばん)@ジウプ
岩手出身の店主のお店で岩手生まれの荒川が岩手の日本酒『百磐』をいただきました(岩手 / 磐乃井酒造)
ボクは小学一年生まで岩手県釜石市に住んで、それからは父親の転勤で多賀城へ。
釜石市に行くと光景になつかしさを感じるので人間の記憶力ってすごいですよね。
あまり飲んだことがない日本酒でしたがなんだか飲めて良かったなぁと(笑)
ネタを探しに行く
YouTubeを見ていたら千原ジュニアさんが言っていたのですが「休みの日はどこかでしゃべるためにどっかへ行く」と言っていたのです。
常に「何か面白いことはないか」とネタを探しているとのこと。
ボクはけっこう芸人のYouTubeを見ることが多いです。
とても勉強になることばかりだし笑ってしまう面白さもあるから。
これだけのキャリアがあって、これだけしゃべれる人もいまだに努力をしているのだなぁと思ったのです。
たぶん、ボクも家と職場を往復しているだけなら毎日ブログを書くことなんてできないと思う。
いろいろな場所へ行き、いろいろな人に出会うことで、いろいろな考えが生まれているように。
以前にもこの話を聞いて少し意識して過ごすようになったのはあります。
だからさまざまな年齢や職業の方と出会うことができました。
まぁ、そのためにかなりの金額がかかっていますが(笑)
でも一生の財産になりますからね。
長い期間の売れっ子芸人でも人知れず努力をしているので、ボクのような人間はやらなければいけないことだと思っています。
本を読む、映画を観るでもいいから何か行動することは大事。
もちろん休むことも絶対に大事ですが。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
【根白石整骨院のホームページ】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 筋肉や関節痛を自分でなんとかできると思いすぎている。 - 2025年4月3日
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日