
ブロッコリー@アナログガーデン
シンプルに食べるブロッコリーが好きなんですよね。
バクバクとずっと食べてられる(笑)
自家製のマヨネーズがまた美味しかったです。
野菜も結構食べますからね(笑)
寝違えとぎっくり腰に気をつけて
連休明けに多くなるのが「ぎっくり腰」「寝違え」という急性的な症状。
強い痛みで悩まされる方が殖えます。
なぜかというとゴールデンウィークで遠くへお出かけすることで長い時間座ったり歩いたりと身体が疲れているから。
それと普段と違う生活になり暴飲暴食をすることも増えるから。
そうやって急激に疲労することで急性的な痛みが出やすくなるのです。
ここ最近では急に暑くなりましたよね。
これも疲労の原因になりぎっくり腰や寝違えを増加させる要因に。
朝晩では気温が違うこともあって「暑い」と薄着で寝ると朝方に「寒い」となる寒暖差も疲労にもなりますからね。
なかなか大変な時季ですよ。本当に(笑)
睡眠時にやるべきことも書いているのでこちらも参考に。
ランチもやっている居酒屋の「しるくはなれ」へ。
最近友人も行ったようでびっくり!
わんぱくにもご飯を大盛にしても...
重いものを持ったり、寝方が悪いことでぎっくりや寝違えになるわけではなく疲れている身体に追い打ちをかけるように「急性的な疲労」があることで引き起こされるのです。
せっかくの休みなのでいろいろやりたくなると思いますが、その分はどこかで必ず休むようにしてくださいね!
ちなみにボクはほとんど仕事ですから(笑)
ボクは仕事した分はしっかり疲れを癒すために休みますよ。
メリハリが大事なのです。
ぜひ休息も忘れないようにお過ごしくださいね。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
荒川が所属している「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生は本を何冊も出版されていています。
症状別では...
【根白石整骨院のホームページ】
股関節、膝関節、足裏・踵の「足の痛み専門院」 どこに行っても「足の痛み」が楽にならない方から選ばれる整骨院です... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性股関節症の方はお腹が硬い、下腹がぽっこりしている傾向がある。でも腹筋運動はやってはいけない。 - 2025年8月18日
- 脳が休まる室温は22℃から24℃。感覚だけで過ごさない。 - 2025年8月17日
- シーバー病は水泳をしている子供もなる理由 - 2025年8月16日