
そばの神田
スタミナつけ汁そばにあさりかき揚げをトッピング。
やっぱりさくさくした食感がほしくなるのでね。
この値段でこの美味しさはすごいと思います。
いろいろと値上がりしていますがすごい。
変形性股関節症は高齢者だけではない
変形性股関節症と聞くと「高齢者」とイメージする方は少なくないと思います。
股関節に負担がかかりすぎて、老化して変形してしまうというような。
でもね、変形性股関節症は30代や40代の方でも悩まされている方は多いのです。
うちに来院されている股関節痛、変形性股関節症で悩まされる方も実際その年代の方にも多い。
変形性は生まれつきという先天性のことが多いから。
ここでよく考えてほしいのですが、もし関節の変形が痛みの原因なら、子供のときからずっと痛みがなければおかしいですよね。
でもそんなことありませんよね。
股関節が変形しやすく生まれてきたというだけなのです。
だから痛みや違和感があったら放置してはいけません。
変形性股関節症になるレールに乗っているので、それをできる限り遠くにするしかないのです。
これはどうすればできるかというと、体調を維持するということ。
悪い状態が続くと、股関節に負担がかかりつづけ痛みがでるし、どんどん股関節も変形してしまうから。
進行を予防できるなら、しっかりやった方がいいですよね。
変形性股関節症というのは積み重ねでおこるものですから。
だから、ボクはずっと言い続けるのです。
股関節痛は絶対に放置しないでください!と。
仙台で整体をお探しの方へ。仙台で唯一の整体方法で、どこに行っても良くならない痛みを解消していきます。宮城全域や県外からも多数の方が来院されている口コミで評判の整体整骨院です。
【根白石整骨院の情報は下記から】
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性股関節症は高齢者だけではなく若年層もなることは少なくない。 - 2025年5月17日
- 足底筋膜炎で施術を受けて良くなってきたら靴を変えよう。 - 2025年5月16日
- オスグッドが「良くならなかったら」やってほしいこと。 - 2025年5月15日