どうも。仙台の整体「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。
ちなみにボクはこの日本酒を飲んだお店には基本的に一人で行きます。
もしくは「この人は連れていきたい!」と思った人は連れていくけど一人で行きたいお店。
それが一番楽しいから。そういう自分だけで楽しみたいというお店が一つくらいあってもいいですよね。
お店は荒川を知っている人ならご存知な「米とぶどう」です。
惰性が嫌い
ルーティンのように決まった人と決まった店に行くことが好きではない。なぜかと言うと惰性が嫌なのだ。新しい発見もないし楽しくない。
そういうタイプの人間です(笑)— 荒川佳祐 仙台:根白石整骨院 (@arasuke0426) January 21, 2020
そういうタイプの人間です(笑)
これってタイプが分かれることなのだと思うけど、ルーティンのように同じ人と同じ店に行くのが好きではありません。
ツイートしているように惰性が嫌いだから。
惰性で人と会ったりするのが嫌なんですよね。
「月一回集まろう!」とか言われるのが本当に苦手で。
だって、それ楽しいですか?
これがサラリーマンに向いていない男の性格なんだと思う(笑)
惰性で人と会って、同じ店に行って飲んで何の役にもたたないし、そもそも惰性で人と会うのって時間つぶしなんですよ。
ボクにはその時間がない。惰性で人と会うなら一刻も早く家に帰って寝て体を休めたい。
惰性と思われない努力が必要
じゃ、定期的に会う人がいないかと言ったらそうではありません。
同級生が帰ってきたら会うし、ほかの友達とも会う。
でも次回はいつなんてことは決めないし時間が合えばという感じ。
「また会う日まで頑張ろう!」って別れて、またそのタイミングが来たら会う。
年間何十回と飲みに行くお店があるのですが、その店のたちとはプライベートでも会うし年間一番会っている。
なぜそんなに会うかと言ったら、ただ単に仲良しなだけではなくお互い刺激しあえる部分があるから。
たぶんこの文章を読んで一番頷いてくれる2人だ(笑)
そういう共有できる思いがあるから仲良くなっているのだと思う。
要はね「この人に会いたい」と思われるような努力が必要なんじゃないの?とボクは思うのです。
例えばボクといて楽しいと感じてもらっても、ボクが楽しくなければその人と会う意味がないし。
いくら仲良くてもそういう緊張感を持つことって大事だと思うのです。
そう思ってボクは人と会っていますよ。
どう過ごすかは個人の自由
限られた時間をどうすごすかは個人の自由。
惰性的に使う人もいれば、ボクのように目的をもって時間を使う人もいる。
自分と考えが違う人がどうとかいうわけではなく、ボクはそういうスタイルというだけの話だ。
そして理解されなければ離れていくだろうし、それは仕方がないと思う。
でもそれで良くない?と。だってボクには少ないけれど友達はいるから。
そんなことを思ったのでつらつらと書いたブログでした!
荒川 佳祐
最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 冷える時期は坐骨神経痛の方は増えますが長い入浴で温めすぎないように! - 2024年11月23日
- 扁平足だから足底筋膜炎になるわけではない。 - 2024年11月22日
- 「もっと早く来ればよかった」自分でなんとかする方法を探すより一日も早く専門家へ。 - 2024年11月21日