
秋刀魚@おでんさいとう
刺身だけではなく焼きも食べました。
小さいですけどやっぱり秋刀魚は美味しいですね。
子供のころから食べてきましたから。
毎月勉強会に参加する理由
毎月第二日曜日は勉強会のために東京へ行っています。
そんな生活をもう何年も。一時期なんて月に3回も東京へ行ったこともありますから。
なぜ行くのかというと、それはもっと喜んでほしいという思いだけ。
この仕事はなかなか大変ですし、つらいことも多いですが、喜んでもらったときの思いというのは格別なんです。
だから一週間働いてくたくたになっている休みの日曜日だけど行くのです。
「いまも喜んでもらえているからこれでいいじゃん」という気持ちになるときもありますが(笑)でもやっぱりもっと力になれるようになりたいのです。
努力してできなかったのと、何もしないでできないというのは自分の中で大きな違いがあるので。
やるだけやってできなかったら諦めがつくけど、そうじゃないのは嫌なんですよね。
これからも、学び続けていきますよ!
今年も今日合わせて残り3回。レベルアップして帰ってきますからね。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
荒川が所属している「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生は本を何冊も出版されていています。
症状別では...
【根白石整骨院のホームページ】
股関節、膝関節、足裏・踵の「足の痛み専門院」 どこに行っても「足の痛み」が楽にならない方から選ばれる整骨院です... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性股関節症の方はお腹が硬い、下腹がぽっこりしている傾向がある。でも腹筋運動はやってはいけない。 - 2025年8月18日
- 脳が休まる室温は22℃から24℃。感覚だけで過ごさない。 - 2025年8月17日
- シーバー病は水泳をしている子供もなる理由 - 2025年8月16日