整体の通い方は人それぞれの目的によって変わる。

ホクホクなポテサラ@大石屋

ポテサラは「冷たい」というイメージがありますが、これは温かいホクホクなもの。

好きなタイプのポテサラです。

ソースをかければコロッケ的な(笑)

それぞれに合った方法がある

ボクは開業してすぐに経営の勉強をはじめました。

コンサルタントの先生からマーケティングとは?集客の仕方などいろいろなことを学ばせていただくように。

待っていても患者さんは来ませんからね。

どうすれば院が繁盛するのかというのを学ばせていただきました。

15年も知り合いもいない、アクセスも良くない場所で経営できたのは間違いなく学んだから。

その先生がいいなぁ、この人から学びたいなぁと思ったことがあるのです。

それは「自分のやり方、考えを強要しない」というところ。

学んでいるのはボクだけではありませんから、それぞれの方に合わせた方法を提案してくれます。

ただし、即効性を求めるなら「これ」自分のやりたいように時間がかかっても良い方は「これ」というような提案の仕方です。

これは何かと同じだと思うのですがそれは「整体の通い方」

「早く改善したい」という方は短期間で多くの通院が必要になりますし、そうでなくても「良くなりたい」という方はある程度の間隔で通う必要があります。

ボクらから「こうしなさい」と決めるのではなく、あなたの目的にあったものを提案しているのです。

こういう仕事をしていると感じることがあるのですが「通わされている」という感覚を持っている方もいるように思うのです。

そう思わせてしまうには、ちゃんとこういうことを説明していない、こっち側にも責任があるはず。

ただ、なんでもかんでも希望が叶うわけではありません。

目的にあった的確な通院間隔が必要ですから。

ぜひこういったことも知っていただければと思います。

【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】

荒川が所属している「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生は本を何冊も出版されていています。 症状別では...

【根白石整骨院のホームページ】

子供の整体、足底筋膜炎・股関節の痛み・坐骨神経痛の専門院 どこに行っても「足の痛み・しびれ」が楽にならない方か... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐

子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。 美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。 冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。