どうも。仙台の整体「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。

何本でも食べたくなる「ボンチキ」@シマウマ酒店
なぜか最近行くことが多くなっているお店。
なんか楽しいのです。そして美味しいし。
専門家は「あなた」のかわりに多くの失敗をしている
料理研究家って皆さんの代わりに失敗しまくって最高の形にするのがお仕事なんで、その努力の結晶であるレシピは利用しまくったほうがいいです
皆さんができるだけ失敗せずに料理が出来るように僕らがいっぱい失敗しときました
是非僕らの失敗を踏み台にして楽に美味しいもんいっぱい食べてください
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 22, 2021
皆さんができるだけ失敗せずに料理が出来るように僕らがいっぱい失敗しときました
是非僕らの失敗を踏み台にして楽に美味しいもんいっぱい食べてください
実は最近料理にはまっていて、いつも参考にしている「料理のおにいさん」のツイート。
これ本当にその通りだと思うのです。
料理は上手に作れる、作れないはあるけれど誰でもできますよね。
それで、こういう料理研究家の方のレシピを参考にして自分でアレンジをしてしまうなんてことってあると思うのです。
ボクもいれなくていいものを入れたりしたこともあり、やはり失敗してしまうのです。
そうなると「美味しくない」と判断してしまう方もいるのです。
これはものすごくもったいない。
だって、「こうしてください」と言われたことと違うことをしているので自分に問題があるわけだから。
とくにボクみたいななんの知識もない初心者は従うべきですね(笑)
これは何にでも当てはまると思うのですが、言われた通りにやらないから上達もしないし失敗するんですよ。
ボクらの仕事にも当てはまって、施術方法を教わっても自分でアレンジしたらよい結果なんて出るわけがないのです。
ここは取り入れて、ここの自己流でアレンジしようなんてものはね、天才だからやれることなんですよ。
そうそう天才なんていませんよね。
患者さんにセルフケアや生活習慣の指導をするのも自分がいろいろ試してきたから自信を持ってお伝えできています。
身体によくないことをいっぱいしてきましたから。
だからね、はっきり言う。
専門家の意見はちゃんと聞いた方がいい。

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- やり過ぎは「毒」になる。股関節が痛いからと座るときは常にテニスボールをお尻に当ていた患者さんの話。 - 2025年4月4日
- 筋肉や関節痛を自分でなんとかできると思いすぎている。 - 2025年4月3日
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日