どうも。仙台も整体「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。

点滴を。
何か病気をしたわけではなく、親知らずの手術をしてきました。
ボクの場合は3本親知らずがあり、しかもどれも真横に生えてしまい、局所麻酔ではやれないタイプ。
だから病院を紹介されて、検査をして手術することを11月に決めました。
人生初の入院と手術。しかも全身麻酔。
まぁ入院といいましても、一泊二日だけですがね。

手術後に食べた食事。
どれもやらかくて噛まなくても食べれるものばかり(笑)奥歯のほとんどが使えませんから。
これは今度抜糸するので、そのときまではなかなか普通のものを食べるのは難しいようです。
だから、毎日おかゆ、うーめん、大根、豆腐、プリンしか食べていません(笑)
でも、経験者からは『腫れるし痛い」ということを聞いていたのですが、こぶとりじいさんのような頬にはなりましたが痛くて眠れないということはありませんでした。
少しお休みをいただきましたが、明日からまた仕事を開始させていただきます!!
久しぶりにこれだけゆっくりしました。口の中はまだまだ違和感はありますがとても元気(笑)
本をたくさん読んだり、映画も観たりと、たっぷり自分のために時間を使えて刺激を受けることができました。
パワーアップした荒川をお楽しみに。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
荒川が所属している「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生は本を何冊も出版されていています。
症状別では...
【根白石整骨院のホームページ】
子供の整体、足底筋膜炎・股関節の痛み・膝痛・坐骨神経痛の専門院 どこに行っても「足の痛み・しびれ」が楽にならな... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日
- オスグッドで2年間も悩まされていたのに3回の施術で運動に復帰できた理由。 - 2025年3月31日