どうも。仙台の整体「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。

秋田の日本酒「阿櫻」@シェルまる
今回はとても短いブログになりそうな予感が(笑)
何か習ったり、挑戦するときに考えること。
自分の場合は「絶対にできる」そう思うようにしています。
まずそこ。
そして一生懸命に練習する。
そうするといつの間にかできるようになってたりします。
経験上「できる」と思えないものは「できない」ことが多い。
だから「絶対にできる」そう思い込むことが大事なんです。
根拠のない自信ですかね?!まずそれがやって後は必死にやる。
なぜ必要なのかというとできないと思ったものを必死で続けるってつらいから。
できる自分をイメージできるとやる気になりませんか?
ボクはなります(笑)
自分の経験上ですが何かを継続するのってものすごく精神が必要だと思うのです。
なんでこんなことを書いたのかというと学生にこんな感じの質問をいただいたから。
できる自分をイメージしよう!そう伝えました。
ちょっとは役に立ったらいいなぁ。
では、また明日!!
根白石整骨院の特徴
院長の荒川は元高校球児で
自分自身が経験した足底筋膜炎・膝痛・股関節痛・坐骨神経痛などの「足の痛み」
オスグッド・シーバー病、野球肩・肘などの「子供の整体」
首こりや頭痛・めまい・不眠症など自律神経の不調からくる「女性のお悩み」を得意にしている整体師。
自分自身が経験した足底筋膜炎・膝痛・股関節痛・坐骨神経痛などの「足の痛み」
オスグッド・シーバー病、野球肩・肘などの「子供の整体」
首こりや頭痛・めまい・不眠症など自律神経の不調からくる「女性のお悩み」を得意にしている整体師。
ご不明な点はぜひ気軽にお問合せください。
股関節、膝関節、足裏・踵の「足の痛み専門院」 どこに行っても「足の痛み」が楽にならない方から選ばれる整骨院です... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性股関節症の方はお腹が硬い、下腹がぽっこりしている傾向がある。でも腹筋運動はやってはいけない。 - 2025年8月18日
- 脳が休まる室温は22℃から24℃。感覚だけで過ごさない。 - 2025年8月17日
- シーバー病は水泳をしている子供もなる理由 - 2025年8月16日