どうも。仙台の整体「根白石整骨院
日本酒好き整体師の荒川です。

福田@なかぐろ
美味しい日本酒の一つ長崎の日本酒「福田」
休むことも仕事の一つ
ボクは積極的休養というのをとります。
なぜかというと、休むことも仕事と考えているからです。
自分たちのような個人で仕事をしている人は誰からも何も言われません。
働けとも言われないし、働くなとも言われない。
前のブログにも書いたのですが、
内容はボクも疲れますよ!というブログです(笑)
当たり前ですけど、同じように人間ですから疲れるのです。
今は大丈夫でも、無理に無理を重ねていては、いつかは体調を崩してしまうのです。
これはよく患者さんにいう事。
人に言っていて、自分がやっていなければ説得力ありませんからね。
へとへとになっていては患者さんに対してベストな施術ができませんし、もし倒れたり体調を崩したら患者さんに迷惑をかけてしまいますからね。
だから、ボクは休むことも大事と考えています。
何もしない、何も予定のいれない休みをとることもありますし、時間外営業もしないし、一日の施術人数も上限を設けている。
毎日の予約に合わせて、休憩時間も決めてちゃんと休むようにしています。
休むと決めている時間は、必ず休むのです。だから早く来ても早く施術をしたりもしませんからね。
これから年をどんどん重ねていけば、やはり体力は落ちていきます。自分の身体を自分で守るという意識はとても大事。
そこまでしているから、元気に過ごせているのです。
好き勝手に生活をしていて、何も考えずに仕事もしていたら、きっと倒れていると思う。
これはボクに限らず皆さんにも言えること。
すべては真似ができないと思いますけど「そうか!」と参考にしていただき、少しでも休むことを大事にしてもらえたらなぁと思います。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
【根白石整骨院のホームページ】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- オスグッドは意外と少年野球をしている子供に多い理由。 - 2025年7月4日
- 変形股関節症は「ガニ股」と「内股」タイプがある。そのタイプによってやることも変わる。 - 2025年7月3日
- 賛否があっても大切な根本がしっかりしていればたくさんの方に愛される。 - 2025年7月2日