仙台っ子らーめんをこうやって食べるのが好きです。
どうしても食べたくなる日があって。
この日は友達から『荒川セレクトで食べた』と連絡がきて触発されました(笑)
友達も美味しいと言ってたので荒川の舌は間違いないですね(笑)
最近ちょっと「健康」についてのブログが多くなっています。
思いついたらタイトルを下書きしてきてたまっていて。
ブログを書くために「タイトル」さえ決まっていれば書けるのですよ。
とくに健康情報については。
だってプロですからね(笑)
タイトルという「何について」は思いついたらメモをしています。
今回はまったくのノープランで書き始めましたけども(笑)
らーめんについて書いたのでそれ関連に思うことを。
テレビでもですし雑誌でも取り上げてることなのですが『人気らーめんランキング』
これ、ボクはあんまり信用してません(笑)
全部食べたことある人が投票するランキングならまだ理解できるけどそうではないじゃないですか。
自分たちの業界でこういうランキングはないけど、言ったら全院の治療を受けて投票しなければいけないはずですよね。
こういう企画は人気なのでしょうがお店の人からしたらいい迷惑じゃないのかなぁと思ったり。
飲食店のランキングはよく見かけるけど個人的にはあまり参考にしてません。
自分の好きなのが正解だから(笑)
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
荒川が所属している「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生は本を何冊も出版されていています。
症状別では...
【根白石整骨院のホームページ】
股関節、膝関節、足裏・踵の「足の痛み専門院」 どこに行っても「足の痛み」が楽にならない方から選ばれる整骨院です... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性股関節症の方はお腹が硬い、下腹がぽっこりしている傾向がある。でも腹筋運動はやってはいけない。 - 2025年8月18日
- 脳が休まる室温は22℃から24℃。感覚だけで過ごさない。 - 2025年8月17日
- シーバー病は水泳をしている子供もなる理由 - 2025年8月16日