どうも。仙台の整体「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。

善治郎で食べた「真中たん定食」@タピオ店
ちょっとお高いメニューなのですが、食べたことがなかったので食べてみたらやっぱり美味しい(笑)
確実に一歩進むということ
ボクはテーピングをしません。
できないわけではないですよ(笑)いや、もうできないかなぁ(笑)
ちなみに、トレーナーに憧れてスポーツ選手が多く来院される整骨院で働かせていただいた時期もあるので、テーピングはとても身近にあったものでした。
そして自分も学生時代に使ってましたし助けられたものです。
では、なぜテーピングをしないのか?
それは「自分のしたいことと違う」と思ったから。
スポーツ選手は「今」がとても大事です。
とくにプロスポーツ選手は。それが仕事ですから無理をしてでもなんとか動けないといけませんから。寿命を削ってやっていると思うのです。
そういう方はテーピングの力を借りるのも一つの方法ですよね。
では、一般人にそれだけ「今」が大事なことがあるかというと、ないとは言わないけど限りなく「ない」と思うのです。
ボクがやりたいのは、小さな一歩かもしれないけど確実に前に進んでいくこと。
テーピングをすることは、前に進んでいくことではありません。
今動けるようにするものですから、決して良くなってるわけではない。
こうやって書くとテーピングを否定しているように思われますがそうではありません。
テーピングを必要とする人もいるわけですから、その役割はとても大きいですよね。
学生時代に明日試合があって痛みがあるという状態ならボクだってテーピングを貼ってもらいたいですし。
でも、根白石整骨院のスタイルは一日も早く痛みから解放されて元気なってもらうこと。
同じ整体・整骨院でも役割も違えばスタイルも違うのです。
「自分が求めているもの」それに合うところを探すとミスマッチがなくなりますよ!!
整体・整骨院を選ぶ参考にしていただけたら嬉しいです。
では、また明日!!
根白石整骨院の特徴
自分自身が経験した足底筋膜炎・膝痛・股関節痛・坐骨神経痛などの「足の痛み」
オスグッド・シーバー病、野球肩・肘などの「子供の整体」
首こりや首の痛み・頭痛・不眠症など自律神経の不調からくる「女性のお悩み」を得意にしている整体師。
ご不明な点はぜひ気軽にお問合せください。

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- やり過ぎは「毒」になる。股関節が痛いからと座るときは常にテニスボールをお尻に当ていた患者さんの話。 - 2025年4月4日
- 筋肉や関節痛を自分でなんとかできると思いすぎている。 - 2025年4月3日
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日