
藤崎前。
七夕でアーケードは人でいっぱいでした。
久しぶりにあんなに人がいるのを見ましたよ。こういったお祭りはどんどん再開してほしいですね。
行く行かない、参加するしないはそれぞれの判断ですから。
気力を充実させるために大事なこと
「気力を充実させる」これはボクが仕事をする上で大事にしていること。
自分のやる気がないと物事がうまくいかないことが多いから。
誰だってそうだと思いますし、ボクもそうですが毎日が100点の状態ではいられません。
いろいろなことが積み重なったり、忙しすぎたりすると疲弊することだってあります。
そういう時に何も対処せずにいると負のスパイラルというか、どんどんうまくいかなくなっていきます。
ある同業の先生も言っていたのですが「自分の体調が悪いときは患者さんの数が減る」というようなことを。
確かに!と納得してしまいました。
それくらい気力は大事なことだと思うのです。
これ当たり前のことですが、気力であふれている先生と、そうではない先生にどちらに施術をしてほしいかと言ったら前者ですよね。
気力を充実させるためには体調管理が一番大事ですし、リフレッシュする時間を確保することも大事だと思うのです。
そして、忘れてはいけないのが楽しむこと。
いつも100点ではいられないけど、全力を出し切れるようにいたいなぁと思うのです。
ちょっと着地点を見失ってしまいましたが(笑)
自分自身もやっているから、患者さんにもすすめのが「メンテナンス」をするということ。
たぶん、やっていなかったら疲弊して仕事を続けていなかもしれません(笑)冗談のように聞こえるかもしれませんが、それぐらいボクも人に助けてもらっています。
気力を充実させて8月も頑張ってまいります!!
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
【根白石整骨院のホームページ】

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 筋肉や関節痛を自分でなんとかできると思いすぎている。 - 2025年4月3日
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日