ブログを書くと決めると「ブログを書くための暮らし」になる。

どうも。仙台の整体「根白石整骨院」

日本酒好き整体師の荒川です。

インスタでは日本酒、美味しい料理、映画、本を中心に更新しています。

最近観た映画は「ビリーブ」

なんだか勇気をもらう映画してたよ。

この写真を載せた意味が実はあって最後にその理由が書いています。

今年になりブログを頻繁に更新しています。

アメブロは毎日更新。

文章は短いけど毎日更新をしています。

最近ではこのブログも頻繁に更新しています。

3月からはギアを上げて更新中。

ブログを更新する理由

なぜ頻繁に更新しているのかというと、

ブログを書こう!と思うと「ブログを書くための暮らしになる」からです。

要するにアウトプットが前提のインプットをするようになるということ

ボクがブログを書けなくなったときは、頭の中がからっぽになっていて発信できないのです。

学ぶこともですし、体験が足りなくなるとブログを書けません。

映画を観てなけれ映画のことを書こうとも思えないし、どこかに食べに行けなければ「この店おすすめ」とも書けない。

ブログを書くと決めると「情報を入れよう!」と多くのことを学ぶしかなくなるのです。

そう書くと嫌なことのようにだけど(笑)

でもなまけもののボクにはこの方法があっている気がしますし、そして嫌じゃない。

アンテナを張った生活は情報の質が量が違う

ただなんとなく過ごしていれば気にならないことも、一つ一つのことを疑問に思って生活していると気になったりします。

これはなんのために?と考えたり、この方法を仕事でも使える!と思ったり。

アンテナを張って生活するのと、何も考えずに生活するのでは入ってくる情報の量や質は全然違ってきます。

多くのことに疑問を持ち、考えることは学びになり能力が上がる気がしています。

だからブログを頻繁に更新する理由の一つは「自分の学びのため」

伝えるというのは大事なこと


どんな仕事にも言えるし、ボクの仕事は患者さんに「伝える」ということをします。

そしてこれがものすごく大事なこと。

まずは来てもらえるように「伝える」

そして身体をどうやって良くしていくのかを「伝える」

ブログを書くことがそのトレーニングにもボクはなっています。

「自分の学んだものを人に伝えるというトレーニングのため」

これがブログを書いている理由です。

自分のための理由だけど、能力を上げていくことが最終的に人の役になればと。

できればブログが人の役に立てればいいのでしょうが、そればかり考えていると書けなくなってしまうし(笑)

すべてのことに疑問を持つ

ちなみに驚いたことにこのブログを書いた後にインスタで紹介した映画「ビリーブ」をみたのですが、主演の女性の母親が「すべてのことに疑問を持ちなさい」と教育していたというセリフ・シーンがあります。

この映画は性差別に立ち向かった女性弁護士の話(実話)なんですが、まだまだ男女差別があった時代ですので、きっと一つ一つのことに疑問を持つことがなければ、きっとこのような改革はおきなかったのではと思います。

自分にはそこまではできないけど、目の前の不平不満で変えられることはできるだけ変えていきたいと。

そのために一つ一つのことに疑問を持って生活をしていこうと思います。

昨年は挫折して3日に1記事を更新するペースだったので、今年はもっと発信しようと平成最後の4月に決意をしたのです。

子供の整体、足底筋膜炎・股関節の痛み・坐骨神経痛の専門院 どこに行っても「足の痛み・しびれ」が楽にならない方か... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐

子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。 美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。 冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。