短角牛の焼きユッケ。
香ばしく美味しい!
あまり牛肉を食べることがなかったですがこのお店でいろいろな短角牛を味わってみようと思います。
シーバー病について書けるのは経験が豊富だから
このブログは自分の考えや出来事をメインに書いていますが症状についても書いています。
やっぱり専門家なので、症状について書くのも大事と思うので。
先日も書いたけどこのブログは2000記事を超えています。
実はこのブログ以外にも「アメブロ」も書いているのです。
ほぼシーバー病とオスグッドについて。
一時期は書かなかったのですがまた最近書くように。
毎日は書いていませんが高い頻度で書くようにしていますが、けっこう読んでいただけているんですよね。
決まった症状についてこれだけ書けるのって経験がなければ書けません。
最近また書き始めたのは「シーバー病について自分が一番だ!」と証明するためでもあります。
根白石整骨院の来院理由で2番目に多い症状ですから、たぶんボクくらいシーバー病を施術している先生いないはず。
だからめちゃくちゃ詳しいし得意。
荒川がやらなければいけないと思っています。
経験や自信がなければそんなこと書けませんからね。
これシーバー病について書いた良い記事(笑)
立ち食いの神田のそばで肉そばにコロッケをトッピング。 滅多にコロッケ蕎麦食べないけどインスタで食べている方が多かったので。個人的には東京の濃い汁なら合うのです…
これからも多くのシーバー病で悩まされる子供を施術をしていきたいのこれからもどんどん発信していこうと思います。
もし、あなたのお子さんがシーバー病で悩まされていたらアメブロを参考にしていただければ。
そして一日も早く連れてきてくださいね。
シーバー病を一か月で解消する仙台の整体師:あらかわさんのブログです。最近の記事は「シーバー病と運動神経。(画像あり)」です。
【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】
荒川が所属している「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生は本を何冊も出版されていています。
症状別では...
【根白石整骨院のホームページ】
股関節、膝関節、足裏・踵の「足の痛み専門院」 どこに行っても「足の痛み」が楽にならない方から選ばれる整骨院です... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐
子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。
美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。
冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 変形性股関節症の方は「冷え」が起きている。 - 2025年10月2日
- 変形性股関節症の方は「あぐら」が苦手。だからまずはあぐらをできるように。 - 2025年10月1日
- 施術を受けた後に「揉み返しはあるの?」は気になること。 - 2025年9月30日