痛みの出ている場所へアプローチをしているから足底筋膜炎は良くならない。

有名なラスクのお店のお菓子

ガトーフェスタハラダと有名なお店ですがボクは「ハラダのラスク」と呼んでいます。

仙台ですと藤崎に入っていますが、以前はなかったので東京へ行ったときに販売しているところへわざわざ行って買って帰った思い出が(笑)

とくにこの「ディグレス」というチョコのお菓子が美味しい!

チョコのお菓子で一番ですね(笑)

足底筋膜炎が良くならない理由

足底筋膜炎について書くことが増えているのですがそれは来院される方が多いから。

周りにはいないかもしれませんが、足底や踵の痛みで悩まされる方は少なくありません。

根白石整骨院の来院理由で2番目に多いですし、何より荒川も悩まされたものですから。

肩こりや腰痛のように一般的ではないから「共感」されにくいのです。

「踵が痛いってなんなの?」というように。

これ、けっこうきついものがあります。独特な痛みなので余計に。

そんな足底筋膜炎なのですが、一般的には痛みのある足底や踵に対してアプローチがおこなわれます。

テーピングをしたりもですし、電気をかけたり、近辺を揉んだり、ストレッチしたり。

残念ですがこれでは足底筋膜炎は良くならないのです。

なぜかというと、そこに原因があるわけではないから。

痛みがでている場所への治療していたらいつまでたっても良くなりません。

足底筋膜炎の方へのアプローチで足の調整というをボクもやります。

でもね、やるのは最後なんです。これ順番がとても大事。

最初にやっても良い結果がでないのです。

だから、自分で動画を見てストレッチをしたりをしてほしくないのですよ。

そんなことして良くならないから。

足底筋膜炎は自分でなんとかできるものではありません。

一日も早く足底筋膜炎を得意にしている先生に相談してくださいね。

足裏・踵の痛み「足底筋膜炎」の整体が得意な整体があるのをご存知ですか?当院には多くの足底筋膜炎で悩まれている方が県外からも来院されています。

【根白石整骨院ってどんなところ?は下記の記事を】

荒川が所属している「パーフェクトクラニオロジー協会」の会長である宮野博隆先生は本を何冊も出版されていています。 症状別では...

【根白石整骨院のホームページ】

ゴールデンウィークは3日(金)・4日(土)も営業しています。 なぜ「足の痛み・しびれ」で悩まされる方が仙台だけ... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐

子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。 美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。 冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。