限られた学びの時間は「誰から学ぶか」を明確にした方がいい!

どうも。仙台の整体「根白石整骨院」

日本酒好き整体師の荒川です。

以前「何からも学ぶ姿勢をでいたい」そんなブログを書きました。

どうも。仙台の整体「根白石整骨院」 日本酒好き整体師の荒川です。 何か興味を持っているモノってありますか? 今までしてこなかったので...

これはそう思うのですが、一方では時間が限られているという問題もあります。

だからボクは「誰から学ぶ」というのを明確にして、まずはそこから学ぶようにしています。

SNSやブログなど毎日観ている人っていますか?

このブログも毎日読んでくれている人がいればいいなぁ(笑)

SNSの場合は流れてくるのを見ている感覚ですが、ブログはチェックして毎日読む人を決めています。

理由は時間が限られていますから。

そんなに多くの人のブログを読むことができないから、自分の中でテーマを決めて読む人を決めています。

例えば

・参考
・尊敬
・意識

というようにボクの場合は分類しています。

最初に書いたように誰から学ぶのかを明確にしているのです。

整体・経営のセミナーも

ボクは基本的に一つのセミナーにしか参加していません。

気になったら参加するかもだけど、まずは一つのことをできるようにしたいから。

整体の技術も経営のセミナーも同じように一つのコミュニティーだけ。

師匠が何人もいる人もいるけれど、ボクは器用な人間ではないから整体も経営も師匠は一人ですね。

外・他から答えを求めずにまずはその中から答えを出すようにしています。

他にもいい方法や魔法のような方法が外にあると考える人もいるけれど、そんなにありませんからね。

頭がいっぱいになると行動が止まる

これはボクの経験上の話ですが、多くの情報が入ってくると考えがまとまらなくなり頭が硬くなり体が動かなくなってしまいます。

要するに行動がストップしてしまうのです。

行動を止めることをしたくないので最少で最大の情報をインプットするようにしています。

患者さんにもお伝えしていること

ここまで詳しくは患者さんに説明はしませんが、今回書いたようなことをお話しするときがあります。

やるべきことをやっていないのに、原因が他にあるのでは?と考え本やネットなどで情報を入手することは必要ないのでは?と

もちろんその考えは間違っているわけではありません。

そうやって調べることで合っているものに出会うこともありますが、でもその前にやるべきことがあるのです。

たまに「テレビでやってたのですが私もそれじゃないですかね?」そう言われてもボクにはわからない。

もし、そう不安に感じるなら病院へ行けばいいのです。

迷い・疑いながら施術をうけても良い効果は得られませんよ。

そんな考え方もあるということを知っていただければ!

子供の整体、足底筋膜炎・股関節の痛み・坐骨神経痛の専門院 どこに行っても「足の痛み・しびれ」が楽にならない方か... Read more »
The following two tabs change content below.

荒川 佳祐

子供の整体(シーバー病・オスグッド)・足底筋膜炎・股関節痛・坐骨神経痛など「足の痛みしびれ専門院」の院長。 美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。 冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。