
「 荒川の考え 」一覧
今日の人気記事




自分が行くお店の決め手は「わくわく」できるか。患者さんもわくわくという「期待」をしているのかもしれない。
この料理を出すときに「荒川さんの好きな茶わん蒸し」と言われて出てきました。 さすが良く知ってくれている(笑) 他のコ...

「わざわざ」来てくれる患者さんに自分ができること。
今年も食べることができました。 香箱蟹はいろいろな産地があるし、そういったものをここのお店で食べてきたけど「津居山」のは一番濃...

変わらないと淘汰されていくと感じた2023年。
ありがたいことに年末になると患者さんから日本酒をいただくことが多くなります。 ボクが好きなんのを知っているからなのですが(笑)...

長く続けられるのは当たり前ではない。
こういう五目系が好きで麺でも、ご飯でもよく食べます。 有名ラーメン店へ行くよりもこういうらーめんを好んで食べるように。 ...

それが本当に好きで体験するか話題のために体験するかは違うという話。
これがまたお燗酒に合う。 どこでみつけてきたのかわかりませんが、さすがセンスのある店主(笑) このお店へ足繁く通うのはわ...

制限をかけると本当に大切なものが見えてくる。
これは買っちゃうでしょ(笑) そして美味しかったです。 疲れた身体に甘いものはしみました。 なんとなくはじめたことなのですが、今月...

歳を重ねたからわかることや成長することもあるけどそうではないものもたくさんある。
高校の同級生がオーナーのお店。 仙台に系列店が三店舗あるのですがここが一店舗目。 他の店舗は行ったことないので今度行...

相談する相手は選び決めた方がいい理由。
お世話になっている方の誕生日祝いではじめてのお店に行ってきました。 場所は地下鉄の五橋で降りて荒町商店街。 お店の紹介は...

どこかでいつか話すために休みはどこかへ行くという芸人さんの話。
岩手出身の店主のお店で岩手生まれの荒川が岩手の日本酒『百磐』をいただきました(岩手 / 磐乃井酒造) ボクは小学一年生まで岩手...

好きなことに没頭する時間も必要。
チャーハンって食材を考えると高い感じがするのは気のでしょうか?(笑) たぶん技術料なんでしょう。 お店で食べるチャーハン...