日本酒好き整体師:荒川のブログ|酒は飲んでも飲まれない

フォローする

  • ドラマ
  • 日本酒
  • 居酒屋
  • 整体
  • 荒川佳祐ってだれ?

今日の人気記事

    変形性股関節症で通院することは「人生をかけた」取り組みなんだと思ってい...
    ビールがいつもより苦いと感じたり顔が赤くなるのは「肝臓」がお疲れ。そん...
    大谷翔平選手から学ぶ自分の身体と向き合うということ。

経営者よりも職人の道を選んだ。

2023/10/9 荒川の考え

大好きな日本酒の一つ『角右衛門』 行ったお店にあれば飲んでしまいます。 職人が楽しくなったこの仕事をやろと決めたころは、スタッフをたく...

記事を読む

毎月恒例の勉強会へ。

2023/10/8 日記

新幹線は読書の時間。 なぜなのか新幹線だと苦手な本が読めます(笑) 今日は毎月恒例の勉強会へ。 連休という...

記事を読む

免疫力が落ちるのは身体を冷やしたときだけではなく温めてもなりますよ!

2023/10/6 健康情報

10月なので当たり前ですがかなり涼しくなってきました。 ただ、突然すぎて身体がついていけていません。 こういうときは不調...

記事を読む

【はじめての方へ】予約はできる限りご本人が。来院前から治療は始まっているのです。

2023/10/6 整骨院業界のこと

日本酒がメインのお店ですが紹興酒、オレンジワインにも力をいれているようです。 オレンジワインというとオレンジでワインを作ってい...

記事を読む

ホームページを見ればみんな同じように見えて違いがわかりにくいからブログを書いているしSNSも投稿しています。

2023/10/4 荒川の考え

木曜日は午後からなので出勤前に美味しいランチを食べてきました。 そりゃ美味しいのですよ。 しかも。 鰹のタ...

記事を読む

運動不足が痛みや不調の原因にはならない!プールに行くことも、ジムに行くことも、ウォーキングすることも痛みを改善するためにやるべきことではない。

2023/10/4 健康情報

仙台の街中の広瀬通りにある「とんとんラーメン」で食べた五目あげ焼きそば。 ここのお店のが好きなんですよね。 麺の太さや味...

記事を読む

整体の通い方は人それぞれの目的によって変わる。

2023/10/3 健康情報

ポテサラは「冷たい」というイメージがありますが、これは温かいホクホクなもの。 好きなタイプのポテサラです。 ソースをかけ...

記事を読む

股関節痛で電気治療を受けても良くならなくて来院された方。

2023/10/2 股関節の痛み・変形性股関節症

10月1日は日本酒の日で全国で「ゴーアラウンド」という蔵元と飲食店がタッグを組んでのはしご酒が開催されます。 今年もどこのお店...

記事を読む

最近の土曜日予約状況。

2023/10/1 根白石整骨院のこと

ここの立ち食い蕎麦はやはり美味しい@神田のそば 定期的に食べたくなります。 蕎麦屋で食べる蕎麦も好きだけど、ここの立ち食...

記事を読む

膝痛の方で膝に水がたまるのは炎症をおこしているから。

2023/9/30 オスグッド(膝の痛み)

まさかの目玉焼きが出てきました。 こういうのでお酒を飲むのも好きなんですよね(笑) これランチでやっていたので食べた...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • Next
  • Last

ブログ内を検索

この人が書いてます



荒川 佳祐

美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。

冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

ドラマ好きで民放ドラマは録画してほぼ観ています。

痛み改善はもちろん元気になる整体をしている県外からも来院が多い根白石整骨院の院長。

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

カテゴリー

  • ドラマ (21)
  • 日本酒 (81)
    • 日本酒イベント (38)
    • 日本酒好き整体師 (24)
  • 居酒屋 (107)
    • オススメ飲食店 (86)
    • 居酒屋・飲食店について (21)
  • 整体 (859)
    • オスグッド(膝の痛み) (140)
    • シーバー病・セーバー病 (60)
    • 足底筋膜炎 (72)
    • 腱鞘炎・手首の痛み (7)
    • 頭痛 (15)
    • 首こり・首の痛み (297)
    • 腰痛 (24)
    • 猫背 (8)
    • シンスプリント (12)
    • 野球肩・肘 (6)
    • テニス肘 (2)
    • ふくらはぎのむくみ・痛み (7)
    • 五十肩・四十肩 (2)
    • 股関節の痛み・変形性股関節症 (116)
    • 自律神経失調症 (57)
    • 坐骨神経痛 (34)
  • グルメ (19)
  • 日記 (92)
  • 荒川佳祐について (769)
    • 荒川のこと (49)
    • 荒川の考え (720)
  • 整骨院のこと (383)
    • 根白石整骨院のこと (332)
    • 整骨院業界のこと (50)
  • オススメ (9)
  • アーティスト (7)
  • 映画 (9)
  • 健康情報 (387)

アーカイブ

人気記事

  • 日本酒が苦手な理由は「匂い」という人が多い。 4.5k件のビュー
  • 整体を受ける時の注意点。こんな服装・格好で整体に来てはダメ。 3.8k件のビュー
  • ビールがいつもより苦いと感じたり顔が赤くなるのは「肝臓」がお疲れ。そんなときは飲まない方がいい。 3k件のビュー
  • らーめん屋さんが腱鞘炎になる理由を考えてみた。 2.6k件のビュー
  • 寒い冬におこる頭痛の予防にニット帽がとても効果的! 2.4k件のビュー
(集計単位:全期間)

SNSフォローボタン

フォローする

この人が書いてます



荒川 佳祐

美味しい食事に合った日本酒を求めて年間150種類は飲む日本酒好き整体師。

冷酒・燗酒・常温酒どれも好きです。

ドラマ好きで民放ドラマは録画してほぼ観ています。

痛み改善はもちろん元気になる整体をしている県外からも来院が多い根白石整骨院の院長。

カテゴリー

  • ドラマ (21)
  • 日本酒 (81)
    • 日本酒イベント (38)
    • 日本酒好き整体師 (24)
  • 居酒屋 (107)
    • オススメ飲食店 (86)
    • 居酒屋・飲食店について (21)
  • 整体 (859)
    • オスグッド(膝の痛み) (140)
    • シーバー病・セーバー病 (60)
    • 足底筋膜炎 (72)
    • 腱鞘炎・手首の痛み (7)
    • 頭痛 (15)
    • 首こり・首の痛み (297)
    • 腰痛 (24)
    • 猫背 (8)
    • シンスプリント (12)
    • 野球肩・肘 (6)
    • テニス肘 (2)
    • ふくらはぎのむくみ・痛み (7)
    • 五十肩・四十肩 (2)
    • 股関節の痛み・変形性股関節症 (116)
    • 自律神経失調症 (57)
    • 坐骨神経痛 (34)
  • グルメ (19)
  • 日記 (92)
  • 荒川佳祐について (769)
    • 荒川のこと (49)
    • 荒川の考え (720)
  • 整骨院のこと (383)
    • 根白石整骨院のこと (332)
    • 整骨院業界のこと (50)
  • オススメ (9)
  • アーティスト (7)
  • 映画 (9)
  • 健康情報 (387)

タグ

○たけ (3) そばの神田 (1) オスグッド (22) シーバー病 (15) セーバー病 (13) ドラマ (14) ペアリング (1) マリアージュ (1) ライバル (1) ラーメン屋 (1) ワイン (4) 上川隆也 (2) 五りん (1) 仙台 (75) 仲良くなる方法 (1) 俳優 (1) 口コミ (5) 天遊琳 (1) 子供の整体 (4) 居酒屋 (18) 批判 (1) 批評 (1) 整体 (61) 整骨院 (16) 日本酒 (40) 日本酒の選び方 (1) 日本酒好き (3) 日本酒居酒屋 (2) 治療 (10) 治療院の探し方 (1) 焼き鳥 (1) 熱燗 (4) 燗酒 (5) 牡蠣限定 (1) 田酒 (1) 症例 (2) 立ち食いそば (1) 米とぶどう (7) 綾瀬はるか (1) 腱鞘炎 (5) 膝の痛み (3) 苦手 (2) 視聴率 (1) 酒趣 (7) 黒龍 (1)
  • ドラマ
  • 日本酒
  • 居酒屋
  • 整体
  • 荒川佳祐ってだれ?
Copyright© 日本酒好き整体師:荒川のブログ|酒は飲んでも飲まれない All Rights Reserved.