どうも。仙台の整体「根白石整骨院」
日本酒好き整体師の荒川です。

久しぶりにざるそばを。
心配しないでください。隣にはちゃんと小さな天丼がありますから(笑)
冬でもざるそばを食べてしまいます。
蕎麦湯があるので最後は温かいものでしめることができますから。
いつから蕎麦湯を飲むようになったのだおるか?!(笑)子供のころは絶対に飲まなかったなぁ。
首の痛みで薬を飲んだり貼ったりしている方へ
人がどんなことで悩まされているのか?というのを調べることもたまにしています。
Twitterで「首の痛み」と検索するとそれらについてツイートしているのが出てきます。
まぁ多いわけですよ。首の痛みで悩まされている方が。
ほとんどの方が痛み止めの薬を飲んでいたり貼っていたり。
先日もネットニュースを見ていたら「首から背中にかけて痛みがあって病院へ行ったら頚椎症と言われた」という方がいました。
タレントさんではなくコメンテーターの方だったような。
やはり首の痛みで悩まされている方は多いのです。
「首の痛みに痛み止めの薬」を選択される方へ向けてお伝えしたいことが。
第一選択は「自分で」が多いけども
どこか痛みがあったらほとんどの方は湿布などの貼り薬や塗り薬を選択すると思います。
あまりにもひどい場合は飲み薬を。
それでも良くならない場合に「どうしよう」と調べて近くの病院や整体・整骨院へ行くという方が多いのではないでしょうか?
自分でやって痛みが良くならない場合は早めに専門家へ行った方がいいですよ。
なぜかというと、良くならないことはいくら続けても良くならないから。
だから、一週間くらい薬を飲んだり貼っても痛みが変わらない場合はすぐに専門家を頼ってくださいね。
薬は悪いのを良くするものではない
痛み止めを飲んで痛みが軽減されると「良くなった」そう考える方もいますが決してそうではありません。
薬はあくまでも痛みを弱めているものだから。
もちろん今ある痛みを「とりあえず良くしたい」という方はその選択肢でもいいと思いますが「もうこんな痛みで悩まされたくない」そういう方は絶対に専門家に見てもらった方がいいですよ。
今回は薬のことで書きましたが、自分でストレッチをしても温めたりしても一週間たって良くならない場合も同じように専門家に相談してくださいね。
根白石整骨院の特徴
自分自身が経験した足底筋膜炎・膝痛・股関節痛・坐骨神経痛などの「足の痛み」
オスグッド・シーバー病、野球肩・肘などの「子供の整体」
首こりや首の痛み・頭痛・不眠症など自律神経の不調からくる「女性のお悩み」を得意にしている整体師。
ご不明な点はぜひ気軽にお問合せください。

荒川 佳祐

最新記事 by 荒川 佳祐 (全て見る)
- 筋肉や関節痛を自分でなんとかできると思いすぎている。 - 2025年4月3日
- 相撲部屋のYouTubeを見て元気をもらう。 - 2025年4月2日
- 足底筋膜炎で足裏をマッサージしたり刺激を与えないで! - 2025年4月1日